Tue
12/04
2007
インフルエンザ!?
今月初めに私と姫はインフルエンザの予防接種を受けました。
大人は1回だけど子供は2回です。
本当は先週受けるつもりで予約していたんだけど、
姫の通っている耳鼻科で偶然ママ友と遭遇して、その話しをしたら
病院によって値段はバラバラなんだって。
そのママが行ったお医者さんは痛くないし、予約いらないし、
土曜日もやってるからパパも受けられるとのこと。
そして安い!大人も子供も1回2000円だって。
私の予約していたところは大人4000円子供1回3000円。倍じゃん!
姫なんか2回受けるから6000円だよ!
しかも平日2回しか予防接種はしないからパパ受けられないし。
こっちでパパと私と姫が受けたら15000円。
ママ友に聞いた医者なら3人受けても8000円。
差額でどっか遊びに行けちゃうじゃないか!
予約していたところはキャンセルしてママ友に聞いたそのお医者さんに変えて受けました。
パパは今週末に受けるつもりです。
そこも産婦人科で先生は優しそうなおじいさん。
「僕の注射は痛くないって有名なんだよ
」と言って打ってくれました。
でも痛いんだろうなと思っていたら、ホントに痛くなくてビックリ。
普通針を刺すとき、薬を入れる時と2回は痛いと思うんだけど、
刺すときはホントに痛くなくて、薬を入れる時にちょっと違和感がある位でした。
上手い!!
姫もニコニコで針を刺しても泣かなかったけど、
やっぱり薬が入ってくる時に泣き出しました。
でもたぶん怖くて泣いたような気がします。
無事終わって日曜日はお買い物へ。
そのことはまた後日アップします。
昨日の夜中姫は熱を出し、近くの救急病院に連れて行こうかと思ったんだけど、
夜中の寒い中連れて行くのは逆効果かもしれないし、
インフルエンザ打ったお医者さんに一回指示を仰ごうと朝まで寝ました。
今日の朝、先生いわく「熱が高いので一回小児科に行った方がいいですね」
インフルエンザをキャンセルした個人病院と大きな病院と迷ったけど、
24時間体制で救急をしてくれてるし、夜中も小児科の先生がいるし、
以前かかった時先生の対応が良かったので大きな病院に行くことにしました。
個人病院の方はインフルエンザが高い!というのがわかって、
ちょっと猜疑心持っちゃったかな。
病院もクリスマスです。
サンタ:「早く元気になろうね」

予約無しだったので随分と待たされたけど、
出来て間もないのでとても広くきれいで病院独特のにおいもなく、
子供の遊ぶ場所もあるし、ついでに精算も機械でカード払いもできちゃうんです。
先生に「喉が赤くなっているから、多分風邪でしょう。
インフルエンザの熱というのは打ったその日とかに出ますが一過性ですぐに下がるので、
そっちの可能性もないわけではないけど恐らく風邪です」と言われました。
風邪をひいている子供もいたけど、
ホールが広いのでその子達からずーーと離れたところで待つことも出来たし、
先生もはっきりとわかりやすく説明してくれたし、
やっぱりこっちにして良かったと思いました。
姫は解熱剤をもらったのでそれでちょっと様子見です。
熱のせいだろうけど、
ちょっとぐずったりいつもより甘えたりだるそうですが、熱が高い割には元気です。

解熱剤を飲んで、今晩一晩寝たらちょっとは熱下がってくれるかな?
頑張ろうね、姫。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



大人は1回だけど子供は2回です。
本当は先週受けるつもりで予約していたんだけど、
姫の通っている耳鼻科で偶然ママ友と遭遇して、その話しをしたら
病院によって値段はバラバラなんだって。
そのママが行ったお医者さんは痛くないし、予約いらないし、
土曜日もやってるからパパも受けられるとのこと。
そして安い!大人も子供も1回2000円だって。
私の予約していたところは大人4000円子供1回3000円。倍じゃん!
姫なんか2回受けるから6000円だよ!
しかも平日2回しか予防接種はしないからパパ受けられないし。
こっちでパパと私と姫が受けたら15000円。
ママ友に聞いた医者なら3人受けても8000円。
差額でどっか遊びに行けちゃうじゃないか!
予約していたところはキャンセルしてママ友に聞いたそのお医者さんに変えて受けました。
パパは今週末に受けるつもりです。
そこも産婦人科で先生は優しそうなおじいさん。
「僕の注射は痛くないって有名なんだよ

でも痛いんだろうなと思っていたら、ホントに痛くなくてビックリ。
普通針を刺すとき、薬を入れる時と2回は痛いと思うんだけど、
刺すときはホントに痛くなくて、薬を入れる時にちょっと違和感がある位でした。
上手い!!
姫もニコニコで針を刺しても泣かなかったけど、
やっぱり薬が入ってくる時に泣き出しました。
でもたぶん怖くて泣いたような気がします。
無事終わって日曜日はお買い物へ。
そのことはまた後日アップします。
昨日の夜中姫は熱を出し、近くの救急病院に連れて行こうかと思ったんだけど、
夜中の寒い中連れて行くのは逆効果かもしれないし、
インフルエンザ打ったお医者さんに一回指示を仰ごうと朝まで寝ました。
今日の朝、先生いわく「熱が高いので一回小児科に行った方がいいですね」
インフルエンザをキャンセルした個人病院と大きな病院と迷ったけど、
24時間体制で救急をしてくれてるし、夜中も小児科の先生がいるし、
以前かかった時先生の対応が良かったので大きな病院に行くことにしました。
個人病院の方はインフルエンザが高い!というのがわかって、
ちょっと猜疑心持っちゃったかな。
病院もクリスマスです。
サンタ:「早く元気になろうね」

予約無しだったので随分と待たされたけど、
出来て間もないのでとても広くきれいで病院独特のにおいもなく、
子供の遊ぶ場所もあるし、ついでに精算も機械でカード払いもできちゃうんです。

先生に「喉が赤くなっているから、多分風邪でしょう。
インフルエンザの熱というのは打ったその日とかに出ますが一過性ですぐに下がるので、
そっちの可能性もないわけではないけど恐らく風邪です」と言われました。
風邪をひいている子供もいたけど、
ホールが広いのでその子達からずーーと離れたところで待つことも出来たし、
先生もはっきりとわかりやすく説明してくれたし、
やっぱりこっちにして良かったと思いました。
姫は解熱剤をもらったのでそれでちょっと様子見です。
熱のせいだろうけど、
ちょっとぐずったりいつもより甘えたりだるそうですが、熱が高い割には元気です。

解熱剤を飲んで、今晩一晩寝たらちょっとは熱下がってくれるかな?
頑張ろうね、姫。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



スポンサーサイト