fc2ブログ

色々できるようになりました

久々に子供広場に行ってきました。この日はとても暑くて夏日。
色々できるようになりました1

行っていきなりこれを引けとのご命令が。
姫がこれに乗り私が引いて園庭を回るということです。
姫重いんだけどこれが好きだから頑張って引きましたよ。

色々できるようになりました2色々できるようになりました3
来ていきなり疲れたので
建物に入るよう誘導して一息。

何回もひっくり返しては
中の玉が落ちてくるのを真剣に観察しています。
汗だくだし。。。

次は穴の開いた飾りに紐を通す遊びです。
これは紐の端はテープで固くなって通しやすくはなっていますが
力の入れ具合が中々難しい遊びです。

姫はまたもや真剣。
緑、黄色とちゃんと考えて入れているようです。
「ある程度入れたら紐を大きく引くんだよ」と教えたら本当に大きく引いていました。
色々できるようになりました4 色々できるようになりました5 色々できるようになりました6 色々できるようになりました7

次はこれ。
木製のプラレールです。(木だからプラレールとは言わないか)
色々できるようになりました8
姫は繋げる事はできますが
ちょうどいいカーブとかはまだ計算できないので
私が少しコースは手直しをしました。
姫は女の子なんだけど電車とか車が好きみたいです。

色々できるようになりました9色々できるようになりました10

今度はカラーの積み木です。
凹凸があるので色んな形が出来るんでしょうが
私は思考回路が直線のものしかできないみたいで
アドバイスしてあげられません。

姫は何を喜んでいるのかな?

色々できるようになりました11
色々できるようになりました12姫は電話や型抜きみたいので
次々と遊んでいましたが
途中で何かを見つけた様子です。

「ん?」
と、その前に後片付け。


と思ったら何故か外へ。
前までは絶対にできなかったジャングルジムに登ろうとします。
あー、また私の力仕事が増えたと思ったら、1人で上り始めました。
ちょっと足と手の置き場を教えてあげたら1人で下りて、くぐってまた上って。。。
すごい!頭もぶつけないし姫1人でやってるー!
色々できるようになりました13 色々できるようになりました14 色々できるようになりました15 色々できるようになりました16

色々できるようになりました17色々できるようになりました18

車が足の力で動かなくなると。。。


持ち上げて運んだ!

色々できるようになりました18色々できるようになりました19

室内に戻って大きな遊具でも
以前はこの筒の中を中々進めず
後ずさりしていたのに
行ったり来たり。

色々できるようになりました20

これまた以前は怖くて中々入らなかった
ボールプールにも自分から入っていきました。

この日は今まで姫が出来なかったことが出来るようになってて
それが目の前で見れてびっくりしたのと
嬉しいのとで何か発見しちゃったような得した気持ちでした。
これからももっともっといろんなことが出来るようになっていくんだね。
ママはちょっと寂しいけど、お宝を発見したような得した気分にもなるんだろうね。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ人気blogランキング

スポンサーサイト



テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:46 |  子供広場 |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫画伯

2日続けて子育て支援センターに行って来ました。
この日は引っ越す前のお家の近くの大きい方へ行きました。

IMG_6419.jpg
姫はこのレールをつなげて
電車を走らせるおもちゃがお気に入りです。

女の子なんだけど車とかも好きで
家でおもちゃの車やバイクを
床で走らせて遊んでいます。

姫がつなげて遊んでいると
姫よりももうちょっと小さい女の子が来て無言で一緒に遊び始めました。
姫はおもちゃを取られても(一つしかないと泣く時もありますが)
絶対に取り返したりしません。
「あっ、取られちゃった。。。」って感じで平和主義者のようです。
(私も小さい時はそうだったらしいです。今もね。。。?)

今度はカラーの積み木で遊び始めました。
IMG_6417.jpg


「こっちの電車をお片づけしてからだよ」と言うと
ちゃんと片付け始めましたが
ある程度で積み木に行ってしまいました。

この積み木もまた色別に分けて遊んでいました。
奥の方に写っている別の積み木は
こっちも色別に分けるのかと思いきやほったらかしでした。
IMG_6418.jpg IMG_6421.jpg

夜、晩ご飯の後お絵かきを始めた姫。
IMG_6423_convert_20090122194211.jpg



私にも書けと
ペンを渡してきました。

私はテレビで出産のことを
やっていたので
それが見たくて
適当に魚を書いたら
「じょうず~!」
(↑本当に言うんです)
と思いの他気に入った様子で
真似して書き始めました。

IMG_6428.jpg
結構真剣です。

私は左利きなんですが
姫は右利きのようです。
もっと小さかった時は
両方使ってたんだけどなぁ。。。

青と緑で書いてある魚が私ので(わかるよね?)
そのすぐ下にグレーで書いてあるのが姫が書いた物です。
魚とハートを書いたみたいです。
IMG_6435.jpg IMG_6436.jpg
こちらの魚はサツマイモみたいにも見えますが多分魚です。
IMG_6437.jpg IMG_6438.jpg
意外にじょうずに書けたのでびっくりしました。(親バカ?)
今はこうやって写真に保存できるのでいいですね。
この紙もいつまでも取っておきたいですがいつかは劣化してしまいますからね。

これから姫がどんな絵を書くようになるのか楽しみです。(親バカ?)


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ
テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 14:16 |  子供広場 |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑

時間はずらせる?

今年に入って初めて子供広場へ行きました。
(こちらに引っ越してきてから一番近い子育て支援センターです)

IMG_6356.jpg
市内にいくつか子育て支援センターがありますが
家から歩いていけるところは
週1回しか開放していないので
時々は前のお家の近くにあった方に行っています。

家の近くのセンターは姫よりも小さい子たちが多いところですが
どこのセンターも家にはない大きな遊具があったり庭があったりするし
知らないママさんともお友達になれるし
センターによっては着られなくなった子供の服やおもちゃを持ち合って
ただでお持ち帰りができたりと親にとっても楽しい場所です。
IMG_6355.jpg IMG_6352_20090120163002.jpg IMG_6354_20090120163011.jpg
マットレスを乗り越えつんのめったり
箱に入ってみたり(当然引っ張らせられたけど)おもちゃを組み立ててみたり
IMG_6361.jpg IMG_6379.jpg IMG_6400.jpg
ここは午前中遊んだんだけどお家に帰ってからお昼を取っても
眠そうなのに寝ない。。。
夕方まで遊びに付き合ったけどやっぱり寝ない。。。
IMG_6394.jpg


これは”寝たふり”です。

最近は日に日によくしゃべるようになって、ちゃんと文章になってたり、
会話が出来ちゃったりってことは日常茶飯事になって着ました。

この電話は本当には繋がっていない姫用の電話です。
姫はデジカメで撮った自分の動画を再生して観るのが好きで何回も再生させられました。
これを観てまた電話のところへ行って同じ事をしていました。

IMG_6406.jpg
そしてやっと寝たのが17時頃。
子供番組を見ている間に
夕食の支度です。
何か静かだなと思って振り返ったら
絨毯で寝てた。。。

そんなに眠いならもっと早い時間にさっさと寝ちゃえばいいのに。。。
晩ご飯食べるため?か1、2時間で起きちゃうけど
もっと早く寝てくれたら私の時間ももうちょっとできるのになぁ。
どうやったらずらせる、この時間?


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ
テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:00 |  子供広場 |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑

苦節1年

昨日の記事の続きです。

IMG_2118.jpg


先日の夏祭りの太鼓を思い出したのでしょうか、
一生懸命です。


IMG_2134.jpg

いつものようにおままごともやっちゃいます。

「姫、盛り過ぎだと思います。。。」


IMG_2143.jpg

でもこの日はいつもの姫とちょっと違いました。
お人形に興味を持って抱っこしたり
一緒に行動しようとしたりしていました。

やっぱり女の子なのね。
と思っていたら、オイオイどこへ入れようとしているんだ?
IMG_2150.jpg IMG_2151.jpg


でもでもでもでもでも
IMG_2148.jpg IMG_2149.jpg
IMG_2154.jpg

こんなかわいい一面も見えちゃったりして
寝顔を見てお人形をかわいがると言う
感情が出てきてるんだなぁと嬉しく思いました。


姫はここ1、2ヶ月、体内時計のリズムができてきて(今頃?)
朝は8時30に起きて、夜は21時30~22時30頃には眠くなってくれるようになりました。

こうなるまで苦節約1年。長かった。。。。。
今まで他の方のブログを見たり、ママ友の話しを聞いたりすると
どうして姫はこんなに寝ないのか???とずーーっと疑問に思っていました。
色々と努力したのにどれも姫の前には撃沈。。。。。
(遊びの時間を長くする、昼寝の時間がずれたら夕方寝かせない、
お風呂で十分体を暖める、などなど)
今も昼寝はフラフラして倒れそうなくらい眠くても寝ないけど。。。
(だから夕寝になることもしばしば。でも夜は寝るようになりました)

姫が夜寝てくれるのがとーっても嬉しい!!
これからもこのペースで頑張っていきましょう、姫!!



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:32 |  子供広場 |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ねないこ だれだ

子供広場へ遊びに行って見つけた絵本です。

夜9時、こんな時間に起きているのは誰?
夜中に遊ぶ子はおばけにおなり。
おばけの世界へ飛んで行け。おばけになって飛んで行け。

IMG_2085.jpg IMG_2088.jpg
IMG_2090.jpg IMG_2091.jpg
IMG_2092.jpg

えーー!終わりぃ?!

絵本なのにちょっと怖い。。。。。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 07:44 |  子供広場 |  comment (12)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!