fc2ブログ

姫、2歳の誕生日

昨日は姫の2歳のお誕生日でした。
おめでとう!!姫。

姫は15日に入ってすぐ生まれたので朝にはスヤスヤお眠りになっていました。
2年前のあの痛みは記憶から消えたけど
生まれた時のホッとした気持ちと感動は忘れてないです。

誕生日なので姫の一日を追ってみました。
IMG_4378.jpg
寝起きから「2歳やって」と要求され
快く受けてくれた姫。
朝はいつも8:30~9:00の間に起きます。
(前の日寝るのが遅いと朝も遅くなるけど)

IMG_4386.jpg

ちょっと遅い朝ごはん。
昨日はお味噌汁とおにぎりで済ませちゃいました。
大体スプーンで食べるけど
箸も使いたがりこれがまた上手い!
びっくりするほど上手い!
(これはママ似だな。パパは姫に矯正してもらわなくちゃ。)

朝食後、ばぁば(私の母)と電話でお話しです。
「いくつになったのかな?」と聞かれ2歳とやりたいんだけど5歳になってしまう姫。
片手じゃ2歳はまだできないんです。
IMG_4388_convert_20081016083901.jpg

「さぁ、姫次のスケジュールが詰まってますよ」

今度はばぁば(お義母さん)とプレゼントを買いにお出かけです。
姫は赤いミッキーの三輪車を買ってもらいました。
お店で試し乗りです。(来る度乗ってるけど)
ほんの数日前見たときはまだ在庫があったのに、この日は最後の一つでした。
でも箱に入っているせいか、姫はこれが三輪車だとわかっていないのか
お店に設置されているお遊びコーナーから離れようとしません。
IMG_4394.jpg IMG_4398.jpg IMG_4402.jpg
IMG_4408.jpg

プレゼントのついでに一緒に買い物もして
ばぁばのお家に遊びに来た姫は
疲れておねむモードに突入。
夕方帰宅したらすぐに寝てくれました。


私はその間に
生まれて初めてのケーキ作りに挑戦!


マドレーヌとかカップケーキとかなら作ったことあるけどケーキは未知の世界。
大体ね、料理と違って何が何gとかキッチリ計らなきゃならないのが面倒臭い。
でも姫の2歳の誕生日だからちょっと頑張っちゃおうと思ったのでした。
生クリームとか使うと失敗しそうだったから”パウンドケーキ”を選択してみました。

そしたらノッケからバターが足りない!
姫は寝てるから買いにも行けないし、いいや、他のもg減らせばいいやと
安易な発想で作り始めました。
IMG_4409.jpg IMG_4413.jpg
IMG_4415.jpgバターを練ってってあるけど
ハンドミキサーでやってると
ボールから飛び出て跳ねるんだよ!
ただでさえgが少ないってのに!(そっちか?)
途中、砂糖を加えて、バニラエッセンスを少々、
そしてドライフルーツ(今回はオレンジピール)を
加えました。

IMG_4418.jpg IMG_4420.jpg
IMG_4421.jpg
バーキングパウダーと小麦粉を振るい入れ、
マーブルにしたかったので
カラメルソースを入れました。
そしてバターを塗った型に入れて
真ん中を少し凹ませます。(凹まなかったけど
あとはオーブンで焼くだけ~。

料理でもオーブンなんて滅多に使わないからドキドキしちゃったよ。
作ってる途中でほんとにこれがケーキになるのか?
もしかしたら違う物が出来上がるんじゃないかと本気で心配しましたが。。。

IMG_4433.jpg

出~来た出来た!

本当はこうゆう出来あがりになるはずだったけど(左)
生まれて初めてにしては、分量が多少違うにしてはいい出来じゃないか?
(自画自賛)(右)
IMG_4432.jpg IMG_4443.jpg

IMG_4435-1.jpg

頑張ってプレートに名前書いたよ!
(また自画自賛


「2歳!おいしいよ」
片手で一生懸命2歳をして、ほっぺを触って”おいしい”をしてくれました。
IMG_4448_convert_20081016123556.jpg

私もパパも食べてみたけど、こんなにお砂糖入れるのかと思うくらい入ったけど
分量よりも少なめにしたせいか、甘さ控えめでおいしく出来ました!

身長:86.6cm
体重:約13kg
靴のサイズ:約15cm


姫は段々と自己主張も強くなってきてるけど、
ちゃんと話すとわかってくれてるのか「はーい!」といいお返事が返ってきたります。

ちょっと前までは他の子と遊ぶこともしないで、近寄られただけで泣いて逃げてたのに
今は自分からお友達に近寄って行きます。
箸の使い方も上手で、鉄棒もぶら下がって揺らしたりできるようになりました。
でもおもちゃは取られたら取られっ放しで、絶対に取り返したり暴力的なことはしません。
もうちょっと積極的になった方が幼稚園行った時にいいんじゃないかなとも思うけど
姫は姫のペースがあるから焦らず見守っていこうと思います。


今日はサービス。寝起きの姫を。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ


スポンサーサイト



テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 18:36 |  記念日 |  comment (10)  |  trackback (0)  |  page top ↑

2歳の合同誕生日会

先週、10月生まれのお仲間が集合して合同お誕生日会を開きました。
そう、今月みんな2歳になります!

人数が多いと集まる場所が大変だけど私たちは
いつもママ友が住むマンションの集会室を利用させてもらっているのでとても助かります。
ありがとうございます!

集まったのは10日。この日はとても晴れていて暑い位でした。
今月2人目が生まれるママ友も急遽駆けつけ、長い間海外に帰っていたママ友も来て
1年ぶり位に会うママ友もいて、全員で(親子で)16人、
お腹の子も入れたら(2人妊娠中なので)18人が集合しました!
IMG_4214.jpg IMG_4190.jpg IMG_4177.jpg
IMG_4193.jpg IMG_4202.jpg IMG_4213.jpg
IMG_4254.jpg

この頃ってほんとにちょっと見ないだけでも
すぐ大きくなっちゃって男の子は男の子らしく、
女の子は女の子らしくなってきていました。

IMG_4185.jpg IMG_4212.jpg
IMG_4206.jpg



みんなで遊んでお昼を食べて。。。

IMG_4217.jpg

さぁ、お待ちかねのバースデーケーキです!

Happy birthday to you♪

IMG_4222.jpg
みんなケーキの周りに集まって
ローソクの火を消しました。

なぜかテーブルの真ん中に座り主役のような姫。
今日はみんなが主役なのよ。。。

でもみんなケーキよりもお菓子の方が気になるみたいで、こっちに集合!
(姫は歯が痛いんじゃありません。”いいお顔”のポーズしてます。)
IMG_4228.jpg IMG_4240.jpg

いつものことだけどみんな中々集まってくれなかったので、子供だけの集合写真は無し。
でもマンションの管理人さんをカメラマンに仕立て上げ親子で全員集合写真は撮りました。

ところで姫は一体何が食べたいんでしょうか?
お煎餅ばっかり食べて仕方ないので
ケーキのイチゴを丸ごとあげたら大き過ぎちゃった。ごめんね。
IMG_4244.jpg IMG_4265.jpg

この日、姫は”2歳”ができるようになりました。両手だけどね。
IMG_4227_convert_20081014151006.jpg

「みんな幼稚園に入る前位までは時々集まれるんだろうけど、
幼稚園入っちゃったら中々集まれないだろうね」なんて話しをしていましたが寂しいなぁ。

みんないつまでも小さいわけじゃないんだよね。
子供たちは日に日に大きく成長していくんだね。
当たり前だけどちょっと寂しいような嬉しいような複雑な親心。
でも今度集まる時は2人赤ちゃんが増えているのでそれはそれで楽しみだなぁ。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ


テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 15:41 |  記念日 |  comment (12)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ママの誕生日

私事で恐縮ですが一応、おめでたいのでご報告です。

今日は私の誕生日なんです。
(↑恐縮って言ってるのにカラー&太文字だよ。
何回目かは忘れたなぁ。あっ?でもそこのあなたは知ってるわね。)

特別何をするという予定もなかったのですが、
ワインを買って夜、レンタルDVDでも観ながらパパと乾杯しようかと思っていました。

でも用があってパパの実家に行ったら
お寿司を買ってお祝いしてもらうことになっちゃいました。(なので今晩はらっく楽~。)
ありがとうございます!


そして全く関係ないですが
今度引っ越すことになりました。
(↑ブログじゃないよ。お家だよ。)

もちろん賃貸ですけど。何か?

10月は我が家にとって色々と忙しい月なんです。
まずは私の誕生日、次に姫の誕生日、次に結婚式を挙げた日、
そして今年は引っ越す月。

今月末か来月頭位からは引越し先からの更新になります。
でもこの荷物、どうすんだ?

と言うことで月末からはしばらく更新ができない状態になるかもしれませんが
どうか皆さん忘れないで下さい!
(それまで荷造り&荷解き頑張りまーす。)

IMG_4134-1_convert_20081011171436.jpg

そう言う姫ももうすぐ2歳ね。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: ママのひとりごと。 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 17:25 |  記念日 |  comment (10)  |  trackback (0)  |  page top ↑

七草粥とパパのお誕生日

そろそろお餅にも飽きて、胃もちょっともたれ始めたかなと思われる頃、
日本にはすばらしい七草粥の日というのがありますね。

「セリ・なずな・ごぎょう・はこべ・ほとけのざ・すずな・すずしろ」

今年何とか全部覚えました。
すずなはカブ、すずしろは大根の別名だそうです。

普通のおかゆにしようかと思ったけど、卵とじにしてお醤油で味付けしました。
080107_1453~01 080107_1458~02


私の家では「はこべ」だけは昔から食べていました。
「はっ?これって食べられるの?」って思う位そこら辺に生えている雑草です。
先端の柔らかい葉のところをいただくのですが、きれいな「はこべ」を探す方が大変。
何と言っても雑草なので犬猫が散歩しているようなところに生えているんです。

でも「はこべ」にはとても栄養があり、母は妹を妊娠中よく食べていました。
そのせいか妹はとても元気で病気はほとんどしませんでした。

結婚した頃主人とお寺に「はこべ」を取りに行き、
サラダにして食べさせたら「おいしいね!」と驚いていました。

食べなれていない方にはちょっと癖のある味かもしれませんが、
おかゆにいれたら全くと言っていいほど味もないし臭いもないから、
すぐに食べられるようになりますよ。

雑草だからすぐに生えてくるし生命力も強いし栄養もばっちり!
お庭の手入れなどで捨てていた方はもったいない!一度お試しあれ!
生でもOKよ。(よく洗ってね)


080107_1516~01


姫にも大好評!!

おかゆなので少し粘り気があり
スプーンにくっつくので
自分で食べていました。


080107_1516~04
姫はおいしいと手をたたくか
手をほっぺに持っていきます。

「おいし~い!」

ちなみに姫の着ている
毛糸のベストは
昔、母が私に編んでくれたものです。


すげー、古っ!
でもきれいな状態で見つかりました。
自分が子供の頃
着ていたものを
自分の子供が着るなんて
思ってもみませんでした。


そしてこの日パパの誕生日でもありました。

毎日終電で先月からはほとんど休みもなく頑張っているのでお祝いしてあげたかったけど
今年は運の悪いことに仕事初め。
ということで前日の日曜日ケーキを買って(2ピースだけ)
こじんまりとお祝いをしました。

パパは忙しくてろくに姫に会えない日も多いので、
去年のうちに姫とパパのプレゼントを買っておきました。
そのプレゼントを姫にパパの所まで持っていかせたら、パパは大喜び。
洋服をあげたんですが(そういえば休みがないのにいつ着るんだ?)
プレゼントは全く頭になかったらしく喜んでくれていました。

パパにとって今年の仕事始めはいい気分で始められたかな?


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 旦那さんのこと。 -  ジャンル: 結婚・家庭生活
by あひるんるん  at 15:11 |  記念日 |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫、1歳の誕生日♪

今日は姫の初めての誕生日

おめでとう!おめでとう!おめでとう!

昨日の”HAPPY BIRTHDAY”です。

今日は私の父と母でプレゼントを買いに行きました。。
義母からも姫にプレゼントがあって、残念ながら今日は取りに行けなかったので、
それはまた開けてからのお楽しみということになりました。

最近は音のするものが楽しいみたいで、色んな物を振ったりしているので
音に触れさせようと”木琴”を買ってもらいました。
ちゃんとドレミファソラシドの音感があるものです。

買い物途中叔母から電話があって、おもちゃのピアノを買ってくれるということになり
こちらで選んでいいというのでピアノも購入。

いっきに2つも楽器をプレゼントされました。
でも今日は晩ご飯食べて帰るので、開封は明日以降です。
姫は明日も明後日もプレゼントがあって幸せ者です。

本当にありがとうございます!

姫には感謝の気持ちを忘れず、
物を大事にするような子に育ってもらいたいです。
お祝いの気持ちを大事にして
大切に使わせていただきます。


IMG_0324-1.jpg

姫、お弁当ついてるよ。

前に作ったリボンの髪飾りも髪が少なくて大きかったのに、
今は成長して大きさもぴったりになってきたね。
ママの体重ベアよりも姫の方が全然大きくなりました。
IMG_0299-1.jpg IMG_0310-1.jpg

後姿の襟足の髪がまるでカットしたみたいになっていて、
左右同じように垂れていているのが、ママの好きな場所の一つです。
IMG_0230-1.jpg


IMG_0222-1.jpg


今まで沢山の方が”姫との日々”にご訪問して下さいました。ありがとうございます!
拙い文章ですが、これからも日々の出来事や姫の成長を綴っていきたいと思います。
私を含め家族の成長をこれからも見守って下されば光栄です。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ


テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:10 |  記念日 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!