fc2ブログ

”F”の気分の日

20070531104328.jpg

今日の姫は”F”の気分らしい。
日によって”D”の日、”G”の日、”I”の日もあります。
おそらく”A~I”の日になるのも近いと思われます。


1294-1.jpg

ハンドルさばきをマスター中です。
「前方よりもあっちが気になるの」


1299-1.jpg

お腹を支えに自分が立っているのも忘れて、
机の上のものに夢中になっております。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

スポンサーサイト



テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 20:25 |  日記 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

パンクな姫

お風呂出てすぐにうんち姫になったから、二度目のお風呂上りです。
1272-1.jpg

パンク!パンク!!パンクだーー!!!

お食事してても揺れが楽しいらしく、机に足を引っ掛け押してゆ~らゆら。
1275-1.jpg 1277-1.jpg

激しく揺れております。。。

ピントが合わないよ


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:11 |  日記 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫のできること

姫がちょっとだけ自分でできるようになったこと。
1182-1.jpg

お座りは少しだけできるようになりました。
でもしばらくすると右方向に倒れるの

1218-1.jpg

お煎餅は1人で食べられるのよ。
なぜか右手はグーなの。


20070529222119.jpg

ママとお買い物行ったのに飽きてきちゃったの。
フードがすごい伸びてるよ、姫。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:31 |  日記 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

遅れた母の日

昨日遅ばせながら母の日のお食事会をやりました。
パパのお母さんと私の母と姫の5人でピアノ演奏のあるレストランへ。
1167-1.jpg


「わーい!
お食事だぁ」



つま先立ちで
ご機嫌の姫。

姫は生演奏の
ピアノを
近くで見たのに
興味無しって
感じでした。


1176-1.jpg
「まだかな、まだかな」

子供用のイスに座れたよ。



1177-1.jpg
レストランでも
足はいつものポジションなのね。


姫はあったかいスープにパンをひたして食べました。
1180-1.jpg
みんなでお食事楽しかったね。
満足した姫は寝てしまいました。


1181-1.jpg
ママの大好きな赤ワインを
みんなで飲みました。

お皿にワインが垂れて、
子供の顔みたいになっていました。



母の日には遅れてしまったけど、お母さんと母に喜んでもらえて良かったです。
毎年みんな元気でこうやって過ごせたらいいなぁ。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 21:28 |  記念日 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

飛べないあんぱんマン

朝からいたずら三昧だよ。
1086-1.jpg

せっかくたたんだ洗濯物を崩された

そしてちょっと目を離したら、あんぱんマンのマントを剥がしちゃったよ。
20070527212557.jpg

あーーあ、飛べないあんぱんマンだよ。

これを見つけたパパは
「あー、あんぱんマン、あんパンチできなくなっちゃうよ。
飛べなくなっちゃったよー。
あんぱんマン、もう走るしかなくなっちゃたよ。
きっとそんなに早く走れないよ。
ばいきんマンにやられちゃうよ。」

と叫んでいた。

よくそんなにマントのないあんぱんマンの行く末が
頭に浮かぶなと思い聞いていました。

今日から飛べない我が家のあんぱんマンなのでした。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 21:36 |  日記 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ファイター姫

ママはリカバリーに行って、大汗ぶん流してきました。
Tシャツもズボンもびっちゃだよ。体にくっついちゃってなかなか着替えられない!
「きれいなラインを保つには運動だけではなく、
やっぱり人目にさらして緊張させないと」と先生。

レオタードなんて着られないよー!(多分、この意識が今一引き締められない原因だろう)

でも今日ママ友に嬉しい事言われた。
「顔、痩せたんじゃない?」
そう??嬉しいーー!ありがとうございます!
運動前に言われたので、運動にも身が入る!
でも今日は暑かったのもあるけど、回る運動したら目も回りそうになった。
水分も500ml600mlじゃ足りなくなってきた。今度から水筒2本持参だ。
短パンランニング位にしないとこれから暑くてやってられなくなりそう。

人間って疲れすぎると訳わからなくなるみたいで、帰宅しても結構元気だった。
たぶん、脳が麻痺しているんだろうと思う。

1064-1.jpg
帰宅して目の覚めた姫の目は腫れていた。
10発パンチ受けたみたいな目だよ
ファイターだな姫。



パパと姫と買い物に行った。ペットショップで子犬を見ました。
1069-1.jpg

トイプードルの子犬が立っていました。
姫は大人しく見ていました。

1072-1.jpg

でもやっぱりこうなるのね。。。
1083-1.jpg

姫の目も10発パンチから5発パンチ位に腫れが引いてきたのに、
また寝てしまった。
またすごい格好だよ。。。

ここ何日かは夜寝てくれるようになりましたが、必ず0時頃目を覚ます
ここで寝ぼけているのを利用して、以前ママ友に教わった
寝ながら授乳方式をやってまた寝かすという方法をとっています。
少しは寝られるようになったから良かった良かった。
今晩も寝てくれますように毎日祈る思いです。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 20:17 |  リカバリービクス |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

安眠妨害

パパが長期休暇した間の病気証明?を会社に出すため、
病院へお願いしておいた書類ができたという電話を今朝もらい、取りに行った。
車に乗って病院に着いたら姫は寝ていた。
置いていくわけにいかないので抱っこしたら起きた。

その後帰ろうかなと思ったんだけど、昨日ストローで飲めることがわかったので、
雨の中くストローのマグを買いに行った。
お店の駐車場に着いたらまた寝ていた。
また姫は起こされ買い物へ。
20070525192702.jpg

どうしてもママがこのマグ欲しかったの

20070525193422.jpg

ここに来ると必ずこの前で見て行きます
姫のお気に入りです


帰宅したらさすがに騒いだ。
安眠妨害されたから仕方ないね。授乳したら爆睡した。

是非夜もこの勢いで寝ましょう!!


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 19:42 |  お出かけ |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

真犯人は・・・?

おねしょした・・・・・。
20070524225301.jpg
「あー!やったなぁ姫」

「違うよー!!」

朝もはよから、ベッドに丸い地図が。。。姫はまだオムツなのに、なぜ???

ごめんねー!!姫ー!ママが悪かったよーー!
今朝オムツ取り替える時、タイミング悪くおしっこしちゃったんだよね。

姫に濡れ衣を着せた真犯人はママでした。

そして今日はまた一つできることが増えました。
20070524231136.jpg
ストローで飲めた!!
これが出来るようになってくれるとママも少し楽だなー。

罪滅ぼし?にリボンをつけてあげました。
20070524231803.jpg

喜んでくれたから良かった。
20070524232307.jpg


でも
やっぱり
最後は
このポーズ
なのね。。。




ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:28 |  日記 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

寝ない子は・・・?

昨日はあれから少し寝てくれたけど、
0時には目が覚め2時30まで騒いでから寝てくれました。
姫の泣き声がうるさくてパパも熟睡できないから、
また具合悪くなるんじゃないかと心配です。
また1ヶ月も休んだら大変です
10時に起床して授乳して、また寝ないよ。。。
1002-1.jpg 1005-1.jpg
お煎餅食べて
お座りの練習だよ


お昼の離乳食は食べてくれず、午後は景品もらいにトイザラスへ。
1007-1.jpg

姫、足!足!
この後また抱っこになりました

ファミレスにも行ったけど、騒ぐ騒ぐ。。。
20070523213623.jpg

ファミレスででかい態度だ。。。

ぐずってばっかりで、往復の車の中でちょっと寝たくらいだ。眠いのかな?
昼寝はどうした???

帰宅して遊んでお風呂に入って授乳したら、意外にすんなり寝てくれた。
でもまた夜中が怖いんだよね。。。

今度検診に行ってお医者さんに相談してみよう。
寝ない子は育たないよ


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 21:42 |  日記 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ママの勝ち?

昨日は寝てくれたような寝てくれてないような。。。
朝5:30に起きて、添い寝で授乳したが寝てくれず、仕方ないからそのまま起きた
このまま起きてれば夜は絶対寝るだろうと思ったからである。
ある意味賭けだよ

いつもは朝ごはんなんか食べないのに、
離乳食(と言ってもおかゆとお味噌汁とその具だけ)を食べさせ、
満腹になったところで洗濯物を干しに行った。
やけに大人しいなと思って戻ってみたらそのままイスで寝てた。
こ、これは私も寝なければと姫のマットの上で寝た。
が、一度起きて朝ごはんを食べて洗濯をしてお風呂洗ったりしちゃったもんだから、
なかなか眠れなかった。。。
何とか3時間位寝て、親子ビクスへ行きました。

今日は早起きをしたせいで時間があり、化粧なんぞして行きました。
だから無駄だっつーの大汗かくんだから

そして案の定
持参したペットボトル500mlでは足りなくなり、
化粧をした意味ももう既にわからなくなった。


姫は体操で疲れたのか、車に乗せたらぎゃんぎゃん泣くし、
オムツは買いに行かなきゃならないし、またずーーっと抱っこだよ

ヘトヘトで帰宅して、抱っこして廊下をウロウロ。
部屋に戻るとまたぎゃんぎゃん。
授乳してやっと大人しくなって、落ちた。

ん?落ちた?落ちた??やったーー
落ーーちた、落ちた、姫が落ちた
20070522221502.jpg

今日はぎゃんぎゃん泣くし、ずぅっと抱っこしていたから写真が撮れなかったです
この勝敗は明日にならないとわからないからなぁ。怖いなぁ。。。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:26 |  親子ビクス |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

きのこ姫に惨敗

惨敗だった。。。。。
ママ友から教わった添い寝をして授乳作戦も泡と化し、朝5時まで寝てくれませんでした。
夜中に寝ぼけてるとか、目を覚ますとかのレベルではなく、全く寝ないのである。
かといって昼間寝てるのかと言えば寝ていない。
寝てもいいとこ1時間である。
何ゆえそんなに起きている?寝たいのに眠れないのか?
ママはどうしていいかわかりません。

20070521193904.jpg

ま、負けた。。。悔しい。。。。。今夜こそ

20070521194436.jpg

歩行者天国やってたよ。

0965-1.jpg

なぜか帽子のつばを下げ始めた。
一体何がしたい?


0968-1.jpg

きのこみたいだよ。

20070521200053.jpg

おてんば姫が頭ゴツンしないようにクッション買いました。
寝ないくせに元気だな 今晩も勝負だーー


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 20:06 |  日記 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

壊れたパパ

昨日の夜またまた姫と夜の格闘をしたおかげで、
今日のカバリービクスに行けないかと思った。
いつもなら出かける時寝ていてくれるのに、
泣いていたから姫はパパに抱っこされて、見えないようにそぉっと出てきた。

ママ友に相談したら「添い寝をして、泣いたら添い寝したまま授乳すると寝るよ」
とありがたいアドバイスをいただき、今晩からさっそく試してみようと思っております。
これで格闘の夜から逃れられるかなぁ?

それと姫の豆乳バナナの話しをしたら、
生後1年未満は蜂蜜を与えてはいけないってことを教わりました。
ポツリ何とかってものになっちゃう可能性があるんだって?
砂糖やオリゴ糖ならいいみたいだ。
知らなかったよぉ。ごめんね姫。ママの勉強不足でした。

今日は外出中も泣いたり、抱っこしたり外に行ったりでパパは大変だったみたい。
帰ってきて、お昼の時に蜂蜜無しの豆乳バナナ飲みました。
これも結構おいしかったです。

パパに蜂蜜の話しをしたのがまずかったのか、昼食後突然パパが
「オレイン酸。俺、胃酸。」 と言い出した。



そして 「「オリゴ糖。ありがとう。」



また病院行きか 今度は何だ
体が疲れて帰ってきてるのに、頭まで疲れてきた。
一体何が言いたい


最近姫が寝てくれないから、寝不足なのはわかる。
でも、それがどうしてこの発言になるのかが私にはわからない。

聞くとどうも、語呂が良くていいなと思ったらしい。

今度言ったら入院手続きに行こうと思う。

夕方新しい靴下履いて出かけたよ。
0918PRINCESS.jpg 0934-1.jpg
今夜は
どうしよっかなぁ?


20070519193345.jpg

へっへぇ、
こっちにはママ友から教わった必殺技があるんだよー。
笑っていられるのも今のうちだぞ

でもこれで効かなかったらどうしよう怖いよぉ。。。。。

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 19:50 |  姫パパ |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫と格闘の夜

またまたまたまた・・・・・昨日の夜も寝なかったよ。
いつも0時~2時位に起きて3時~5時位まで寝ない・・・・・。
昨日は注射で疲れたんじゃなかったのか?
0871-1.jpg
パパとまた夜中のお散歩だよ
この後ベッドに寝かせ、
寝返り三昧の姫を元の位置に戻す作業を幾度となく続け、
やっと3時頃寝てくれました。

何かここのところずぅっと、
夜中は姫を寝かしつける格闘をしているよ。


いつになったら、私の安眠は来るのだろうか。。。

今日は風が強かったけどあったかかったから、抱っこされてお散歩行きました。
20070518184849.jpg

風が好きな姫は大喜び。
20070518185544.jpg

公園行ったり、ブランコ乗ったり、ママは腰痛です。

ベー!今日の夜はどうしよっかなぁ??

なにぃ!今日の夜も格闘かーー!

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 19:02 |  日記 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑

注射のストレス?

今日は一回目の三種混合予防接種でした。
BCGの時もポリオの時も
「病気になってお出かけできなくなったり、
大好きなご飯やバナナが食べられなくなったりしないように、注射するんだよ。
ちょっと痛いけど、一瞬だしママも一緒にいるし頑張ろうね。」

とわかっているかどうかわからないけど、数日前から話して聞かせていました。
赤ちゃんだって突然注射されたらビックリしちゃうもんね。

お医者さん行ったら、先に受けた子たちがわんわん泣いてて心配したけど、
姫はそんなに長く泣かなくて無事終わりました。
注射も痛かったかもしれないけど、最初の聴診器で泣いちゃったんだよね。
冷たかったのかな?
あと2回。頑張ろうね、姫。
0858-1.jpg
帰りにあんぱんマンの
起き上がりこぶし買いました。
注射が終わってホっとしたのか、
ボーーっとしています。


帰宅して珍しく2時間位寝てくれて、私も少し横になって休めました。
0862-1.jpg

0866-1.jpg

おかゆ・お味噌汁・カレイの煮付け

晩ご飯食べて、またまた寝てしまいました。
注射がよっぽど疲れたのかな?注射のストレスか?
とにかく昼間ゆっくり寝ないから、寝不足だったのかな?
とにかく今日はよく頑張りました。
ゆーっくり、おねんねしようね、姫。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:28 |  予防接種 |  comment (3)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ご機嫌な姫

ファミレスにお食事に行きました。
0815-1.jpg

子供用のイスに座ってみた。

まだ大きかったみたいだね。


グレープフルーツジュース飲んでみました。
20070517012634.jpg

最近「うぅ~」
と言ってこの顔をします。

でもこれは
すっぱかったのかも。


夜、とてもご機嫌でご飯を食べました。
0823-1.jpg

おかゆ・お味噌汁・ふかし芋
お味噌汁が好きみたいで、パクパク飲みます。

ご機嫌は続き、ずーっと笑ったり、お話しをしたりしていました。
まだ「うぅ~」とか「あー」とか「ん、んー」とかしか言わないけど、何か言いたそうです。
0833-1.jpg

笑って歯が見えた写真が撮れました。
歯も段々伸びてきたね。


これからもっと色んなものが食べられるようになるね。
でも夜中はちゃんと寝ましょう。

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 01:43 |  お出かけ |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

祝!7ヶ月&大きい子組デビュー

6ヶ月の時も忘れたけど引き続き、昨日で7ヶ月になったことをすっかり忘れていました。
ごめんねーーー姫。

バナナ、かじってみました。
20070515225801.jpg

今日は親子ビクスの大きい子組デビューでした。
7ヶ月になったばっかりだから、
もっと大きい子よりも軽いはずなんだけど、疲れたーー。

大きい子組だとほとんどの子がお座りやハイハイが出来るので、動き回る。
色んなものをいたずらしたがるので、大変。
こっちのクラスは小さい子組と違って、子供を抱っこしながら立ち体操が多かった。
重いよぉ。。。。。

マットの幅を利用した立ち運動なんて、
子供の重さ + 私の背の低さから完全にまたげないこともあって、
マットを踏んでしまったりした。
他にも背の低い人いるけど、できてるのかな?
直視する余裕もないし、鏡越しに見る余裕ももちろんない。

柔軟なんて新体操と間違えたかと思った。
足を出来る限り広げて、頭を床につける。。。。ってできるかーー
すごい。さずが先生真っ二つだよ。
体操が終わって、着替えてる時まで私だけがゼーゼー言ってた気がする。

20070515231401.jpg


体操の
後だよ。

まだ1人
では
座れない
けど
手で
支えて
頑張って
ます。


0808-1.jpg

おかゆ・お味噌汁・タイの塩焼き・トマト(ちょっと)

来週はもうちょっと体力ついてるかなぁ。
ボールの支え無しでも腹筋が出来るようにならなきゃ
今日は姫もいつもと違う体操をして疲れただろう。 寝てくれるかなぁ

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:33 |  記念日 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

一応レディーです

今日は赤ちゃん用のおせんべえ食べました。私も食べてみたけどおいしかった。
あっという間に食べちゃった。
20070514234335.jpg

そして今日はもう寝てくれた。
もうって、10時頃だったけど、いつもより早い早い。朝まで寝てくれたら助かるなぁ。


と思っていたら起きた・・・・・・。
今パパがあやしてくれています。また朝方までコースかなぁ・・・。
姫は明日から大きい子組の親子ビクスになったので、早く寝てくれないと私がバテる。
どうか、どうか寝てくれーーー!!

最近のお得意ポーズです。レディーなんだけどなぁ・・。
20070515003910.jpg


ところで、最近暑いし紫外線が気になるので赤ちゃん用の日焼け止めを買いました。
1年で4月5月って一番紫外線が強いんですよね。
特に0歳から15歳の子供は細胞分裂が活発ですので、
「見えない刀」と呼ばれる紫外線は、細胞を傷つけてしまうらしいです。
大人だけじゃなくて、まだ肌の弱い赤ちゃんや子供にも紫外線対策 (UVカット)ウェアがあるといいなと思っていたら、見つけちゃいました。

私はオーストラリアに少し居たことがあるんですが、
南半球は日本のある北半球よりも大気圏が薄く、紫外線が結構強いんです。
Tシャツを洗濯ばさみで干してたら、洗濯ばさみの金具が当たっていた
Tシャツの脇の辺りに穴が開いていたことがある位強いんです。

紫外線の強いオーストラリアだからさすがだなと思いました。

こちらの製品はオーストラリアの政府機関による検査によって
紫外線防御指数の最高値UPF50+を取得しているから安心です。

子供は背が低いからコンクリートの照り返しも大人より強くあびるし、暑いだろうし。
これから海だプールだ山だと子供連れのレジャーが多くなる季節だから、
紫外線対策 (UVカット)は必須ですよね。
気になる方はこちらを。 (UVカット)


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:43 |  日記 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ここはATMじゃありません

姫が毎夜寝てくれない。。。すぐ起きる。私も眠れない。。。
昼間も夕方もほとんど寝ない。。。何もできない。。。
どうしてこんなに寝ないんだ? みんなそんな時期があるものなの?
何か知恵があったら、教えてください

今日は私の友達がプロ野球のチケットを2枚くれたので、
パパと義母が神宮まで見に行きました。
パパと義母は野球が大好きだし、
義母には先日ゴキブリ退治してもらったので、お礼も兼ねられて良かった。
外苑だと混むと思ったので、高樹町から骨董通りを抜けて行ったら、
お母さんが  「ここが骨董品通りなんだぁ」  と言ったらしい。

お母さん、骨董通りです。品はいりません。

そうだ。これで思い出した。
ずっと前になるがパパがお母さんの逸話を話してくれたことがあった。
結婚前、パパがお母さんにインターネットのやり方を教えていた時のこと、
「デスクトップのインターネットをマウスで押すんだよ」  と教えてたら、
「あぁ、ここね」  と画面のインターネットを指で押そうとしたらしい。

お母さん、ここはATMじゃありません。
お母さん、家にはそんな高性能なパソコンはありません。


私がその場にいたらきっと言っていたに違いない。
まぁ、何はともあれ楽しい時間を過ごせたらしく喜んでいただけて光栄です。

私はほとんど寝てくれなくて、抱っこをしないと騒ぐ姫とお留守番。
近くの川までお散歩に行ったら、やっぱり騒いだ。
あー、スリング持ってきて良かった。
スリングに入れて、空のベビーカーを押してお散歩。
姫は少しだけ寝てくれた。
20070514015312.jpg


噴水のお水が
気持ちよかったね。


CA250027-1.jpg

おかゆ・ブロッコリーみじん切り・
コーンスープ(市販のものだよ)

今晩は寝てくれよーーー


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 02:08 |  ママの独り言 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫の新しいおもちゃ

今日は2週間ぶりのリカバリーでした。
案の定腹筋ができなかったよ。やばいよ。。。私。。。
リカバリーは有酸素運動なので、親子ビクスと汗の量が違う。
500mlのペットボトルでは足りない!夏になったらどうするんだ?
水筒買おう!と決めた。

帰宅してパパと姫とお買い物へ。
20070513011938.jpg

あんぱんマンにパーンチッ

0774-1.jpg

ふうせんがいっぱいだよ。

そしてキーボードも購入。
一昨日パパが自分のPCのキーボードにお酒をこぼして、
PCの熱で乾燥させようと一晩PCつけっぱなしで寝たり、ドライヤーで乾かしたりしたけど、
パパの努力虚しくキーボードは没になってしまった。
安いキーボードを購入し、パパの没キーボード(こっちの方が高いのに)は姫のおもちゃに。
0783-1.jpg

姫、それはサーフボードじゃないんだよ
20070513013320.jpg

でもすぐに、
自分のベストポジションを見つけた姫なのでした。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 02:23 |  リカバリービクス |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

祝!卒業小さい子組

姫は今日の親子ビクスで
           小さい子組卒業でした

20070512002905.jpg

小さい子組は6ヶ月まで。来週から大きい子組に入ります。
3ヶ月からだから3ヶ月だったけど、よく頑張ったね、姫。(ママもーー
日に日に重くなっていく姫を抱っこして、頑張ったなぁ。
姫も眠くても、寝ていても毎週連れてこられて、揺さぶられてよく頑張った
偉いようん偉い
0741-1.jpg
まだ1人でお座りは出来ないけど、
ソファによりかかって
少し長く座れるようになりました。


0759-1.jpg
おかゆ・お豆腐のお味噌汁・トマト(ちょっとね)・
昨日のそら豆(大丈夫か?)


今日の親子ビクスの帰り、ママ友とお昼を食べました。
私が付け合せの8分の1カットのトマトのやわらかい部分を姫の口に持っていったら
勢い良く吸い付いて、つるっとやわらかい部分全部飲んでしまった。
ママ友も私もびっくりだよ。
ということで、夜もトマトを少し(今度は吸い込まれないように、細かく箸で割って)あげました。

20070512005021.jpg

相変わらず足癖が悪く、
態度がでかい姫だけど、
今日はご卒業だったので良しとしよう


明日はママの地獄のリカバリーだよーー。



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 01:07 |  親子ビクス |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

おすすめ馬油

今日も暑かったけど、この間も暑かったからママと駅前の噴水を見に行ったよ。0665-1.jpg
まだお水が高く上がってなかったよ。
家の近くにはもう一つ大きな噴水があるので、
暑くなったらまた見に行ってこようと思います。
夏意外はあまり手入れをしていなくて、きれいじゃないんだよね。
こういうところにも、税金使ってくれないから?

20070510152012.jpg

氷の入ったビニール袋だよ。冷たいぞぉーーー

20070510152504.jpg

冷たい氷に顔をビシャビシャにして喜ぶ姫。すごいはしゃぎようでした。
CIM0751-1.jpg
今日の離乳食は洋食だよ。
おかゆ・そら豆のすり潰し・
新タマネギとセロリのコンソメ


0677-1.jpg
うつぶせ寝もできるようになったの、私。
グーーー


ところで前から書こうと思っていたのですが、姫の右ほほのところの
赤いかぶれが膿んだりして、中々治らなかった時の私の対処方法です。

皮膚科に行ってバセリンとステロイド入りの塗り薬をもらって、
しばらくつけていたのですが、思うように良くならなかったんです。
ステロイドは弱いもので説明もちゃんと受けたけど、女の子だし昼間は肌が荒れていても
日光に当たってシミになったり、後になるのが怖かったので夜だけつけていました。
やっぱり即効性のあるものって怖いですよね。

馬油

そこで、私がずっと愛用している
馬油をつけてみたんです。

お勧めです
ついでにここの石鹸もとってもいいです。


さすがに一晩で良くはならなかったけど、数日できれいになってきました。

この馬油は全く匂いがなくて、あまりべとべとしないものです。
特に泡石鹸といって、一つの釜から少ししか取れない石鹸がまたいい
でも発売と同時位、数分で完売してしまう人気商品で、
しかも1人1個しか買えないので激戦です。

私は洗顔はこの泡石鹸、お風呂上りには化粧水と馬油しかつけていません。
ていうか、姫と一緒に入っているのでお風呂上りにのんびり~なんてできないし。
シンプルで楽だし安いし、何よりも肌にやさしいから続けてるんですね。

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:39 |  ママの独り言 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

夢を食べた親

足癖の悪い姫と買い物途中に大きな水槽の中のお魚を見に行った。
20070509133747.jpg
「お魚さんが沢山泳いでるよ姫。
きれいだね


そしてすぐ
20070509134300.jpg
まぐろの解体ショーを見に行った。

夢もへったくれもない親だ。

20070509135115.jpg 20070509135423.jpgちょっと
グロテスクで
ごめんね

背びれが黄色いんだよ。
知ってた

別に買う気はなくて姫に大きな魚を見せたかっただけなんだけど、
よく考えたら頭落とすんだよね。。。。。
まっ、いっか。

テレビでよく、まぐろの解体ショーやってると
沢山人が群がってきて、跳ぶように売れるじゃない?
そこに人は集まってたんだけど、群がるって程じゃなかったのよね。
まず最初に頭をバサッと落として
「500円500円頭500円だよーー
しーーん。。。誰も手をあげない。
「どうしたの500円よ500円
と私が言いたかった。

そして身が切られ15cm位の大きさの赤身が沢山取れて、
「500円500円」赤身は少し売れた。
良くみるとまぐろのすぐ近くに赤身500円・中とろ600円・大とろ700円と書いてある。
ちょっと安いじゃないどうしてあまり売れないのみんな買いなよーー

「このカマ、欲しいんですけど思わず買ってしまった私。

軽く30cmはあるカマである。買ったはいいが、どうやって調理する
お店の人に「ここはスプーンでほじって、お刺身になりますよ。
あとは焼くか煮るかですね」と言われた。
こんなの煮る鍋なんか家にはないよ。業務用じゃないんだから。
これはヘルシオを使って焼くしかない。
でもこれじゃ入らないので、2つに割ってもらった。
得した得したとルンルンの私。

ハッ、すっかり忘れてた姫は魚の解体どう思っただろう
「さっきまでお魚きれいだねぇ」なんて言ってたじゃないか私。
それがカマ買ってルンルンなんて、悪魔か

0704-1.jpg

不安そうな姫。
そうです。
パパとママは
これを食べたんです。


夢を食べて
ごめんねーー



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:53 |  ママの独り言 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫の足癖

今日は昨日から撮りためておいた姫の写真を載せます。
昨日は(ゴキブリ)のせいで、何にもできなかったからさ

姫の足癖の悪さ三連発
0654-1.jpg 0656-1.jpg 0667-1.jpg

昨日お買い物に行ったときのショットです。
ベビーカーは足乗せる所があるから、まだわかる。
が、車のベビーシートには足置く場所なんてないのよ

でも、いいことが一つ。
横断歩道で信号待ちをしていたら、とても品のあるあしゃれな知らないおばあさんに
「あらぁ、かわいい」と顔を覗き込んで言われたら、泣いてしまった姫。
「すみません、ちょっと人見知りが始まったみたいで・・・」と私。
するとこれまた、品のあるおば様が
「あら、人見知り?頭を使っているんだから人見知りはいいのよ。
だって家と外の区別がついているってことだから」と言われました。
言われてみればそうですね。ちゃんとわかっているってことなんだな。と思いました。
なんて、ステキな考え方と歓心しちゃいました。

(ゴキブリ)のせいで昨日載せられなかった晩ご飯です。
0679-1.jpg
おかゆ・お味噌汁・タイのすり潰し
タイよタイ 
私だって滅多にお目にかかれないお黒ダイよしかも天然
昨日はこれを守ったのよ。(ゴキブリ)から

よく頑張った私。(本当は義理のお母さんだよ)詳しくは昨日のブログを。
かまと一緒に入ってる向こう側が見えそうな位薄ーーい切り身が250円だったのよ。
このチャンスを逃してなるものかと勢いいさんで買ったのよ。
そしたら(ゴキブリ)の出現よあーー、今考えても頭来る

0716-1.jpg
そして今日の晩ご飯。
おかゆ・お味噌汁・ほうれん草のすり潰し・里芋の裏ごし

もっと書きたい事があったのに、(ゴキブリ)のせいでまた次回に。
最後に姫の足癖の悪さをもう一つ。
0712-1.jpg

このおもちゃ途中まで手で遊んでたのに、いつの間にか足で遊んでた。

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 01:27 |  日記 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫ママの天敵

今日のテーマはもちろん姫を中心に書こうと思っていたのに、夜になって急遽変更。
姫どころではなくなった。

私の天敵、この世で一番嫌いなもの、ゴキブリに遭遇したのである。

お買い物から帰ってきて、姫の晩ご飯のタイを茹でようとお湯を沸かしていた。
姫が大騒ぎしていたので、沸騰するまで抱っこしていようと思った。
お湯を見にキッチンに行くと、何か動いた。
もしや。。。。。


「キャーーーーーー」

さっきの姫の大騒ぎの比ではない。
姫もびっくりしたに違いない。
でも頑張って姫の魚だけは確保したんだよ。

ど、どうしよう。。。。。何とかしなきゃ。。。。
でも私にとって捕まえるなんて神業。だって見るのもダメなんだもん。
じゃぁ、スプレーを使えばと思ったあなた。
甘いわよ

私は薬局で売っているゴキブリ関係の
ホイホイやコンバットやスプレー缶なんて触れないのよ
買う時は他のもので棚から落としてかごに入れるのよ
参ったかーーふん

前々からメーカーに言いたかったのよ。
ゴキブリ関係のものにわざわざ絵なんて入れなくったって、ちゃんとわかるわよ
しかも中には絵どころかリアルな写真に近いものを載せてるメーカーもあるじゃない
インク代かけてわざわざそんなことするんじゃないわよ


ここまで嫌いだと前世で何かあったとしか思えないわ。。

自分でなんとかしなきゃ。。。
丁度ガス台で沸騰した熱湯をかけようか、でも床がびちゃびちゃになって下のお家に迷惑だ。
かといって姫パパが帰ってくるまでまだ1時間以上ある。
どうしよう。。。。。

仕方ない。緊急事態だ。

旦那の実家に電話した。
「今晩はお母さん。この間はご馳走様でした。お父さん帰ってきてます?」

義理のお父さんをゴキブリ退治に使おうという、すごい嫁だ。

「どうしたの?」
事情を話す。当然スプレーは?ということになる。
義理の両親は私の病的なゴキブリ嫌いをまだ目前にしたことがない。
お前(ゴキブリ)が出て行かないなら、私が出て行く
しかも本当に出て行く。

それほどダメ。
「だめ、スプレー触れない

少し経ってお母さんが来てくれた。近いとはいえ、悪いなと思う。(当たり前だよ)
家には泡で固めてしまうゴキブリ用のスプレーがあるので、それで捕まえてもらった。
もちろん、一発ではだめだったので、何箇所か泡が着いた。
「あら、ごめんなさいね」とお母さん。
「バンバンやっちゃってください

キッチンは泡だらけになり、無事捕まえることができた。
二重の袋に入ったゴキブリをお母さんが持って帰ってくれたので、
やっと普通に呼吸ができるようになった。(ごめんなさい)

姫パパには帰宅後、当然のように泡の後処理してもらった。

頭に残像があるので、すぐにはキッチンに立てないよ。。。。。

とそんなこんなをしていたので、今日は写真無しです。
すみません。。。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 21:02 |  ママの独り言 |  comment (5)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫の自我

わーいわーい
今日お友達から出産祝いにとブレンダーやチョッパーをいただきました。
ブレンダー憧れてたんです。
チョッパーがないと、玉ねぎのみじん切りの時大変なんです。
家の中になぜかスキーヤーかスイマーが出現するんです。
しかも目のゴーグルだけ。
これできっと離乳食も少しは楽になる。
レシピ本をお手本に作ってみようっと。ありがとうございます

0637-1.jpg
でも今日は最近夜中寝てくれない姫のおかげで、少し掃除したら
もう体力が残ってなくて、ブレンダーは使えないよ。
おかゆ・お味噌汁・
じゃが芋の和風だし煮(またジューサーだよ)


20070506220621.jpg

何度下ろしても足上げちゃうよ。まったくーー。。。

昨日の夜はひどって、夜中2時頃まで寝なくて抱っこしてパパと3人で夜中のお散歩しました。
「もう、こんな時間に起きてる子なんかいないよ姫
と言われても我関せず顔。
「私、知らないよとでも言いそうだ。
段々自我が出てきたのか

でも少しウロウロしたら、
やっと落ちてくれてベッドに恐る恐る置いたけど、何とかセーフ。
ホッとしてこっちもやっと眠りにつけました。

明日から世間はGWも終わり、
我が家はパパの長かった長期休暇も終わり、普通の生活が始まります。
でも休みが長かったから、休みの方が普段の生活になってしまって、
パパのいない昼間の生活にすぐもどれるかなぁ
ハイハイももうすぐだから、
もう目が離せなくて食事の支度とか大変だな。また掃除ができないな。
今日はどうか寝てくれーー

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:16 |  日記 |  comment (2)  |  trackback (0)  |  page top ↑

こどもの日&パパの快気祝い

今日はこどもの日&パパの快気祝いでパパの実家のベランダで焼肉です。
義父さんの手作りの木のウッドデッキで、これがなかなかいいんです。
見晴らしもいいし、気候もいいし、外での食事もおいしい。
20070505235609.jpg

姫も大人しくいい子にしていました。途中まではね。
イスに座っているのも飽きたのか騒ぎ出して
おじいちゃんとおばあちゃんに抱っこしてもらって、眠りに着きました。
何とか普通の人間に戻ったパパは飲むわ食うわでもう・・・。
20070506000151.jpg

そして急遽営業マンに変身した姫です。
0618-1.jpg


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:05 |  記念日 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

姫の食欲

今日はあったかかったー。
風もあったかくて姫はいつもより長いお昼ねをしました。
あーー、夜が怖い。

起きたら寝返りだーー  んお尻を上げてるぞ。

こ、これはついにハイハイかーー

でも違ったみたい。まだハイハイまでは到達できず・・・。
お尻の上げ下げは出来るけど、手と足がまだ前に出てないね。
もうすぐだね。また頑張りましょう

0599-1.jpg
豆乳バナナはもう必須よ。
食パンのミミも、かじってみました


0600-1.jpg

あんぱんマンにも興味が出てきました

0603-1.jpg

リモコンだっていじれるのよ

0605-1.jpg
今日はまたまた
ママの都合で晩ご飯だよ。


おかゆ・お豆腐のこしたもの・かぶの和風だし汁

かぶってすり鉢ですれないのね。。。
そうだと思いつき、ジューサー登場。大成功でした。
なかなか使えるなジューサー
0607-1.jpg

ママからスプーンを取り上げ、
スプーンをかみかみし始めたよ。。。
すごい食欲だよ。胃腸が丈夫で良かった、良かった。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:17 |  日記 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑

東京大学飛び級入学

ここ2,3日夜中に起こされたり、朝方まで寝なかったりしたから、体がきつい。
体力的にこんな日は3日が限界です。

でも頑張って今日は家族でお墓参りに行ったよ。
GWの都内はガラガラです。民族大移動週間なんだね。
20070504005024.jpg
今日は暑かったね。
大好きなペットボトルで遊んでる姫。
かみかみして、中身が飲めると思ったみたい。
出ないんだよ~。


お墓の近くに東京大学があるので、
少しでも頭のよさを”気”で貰おうという卑しい考えの基、東大の大きな門をくぐった。
赤門まではちょっと距離があったので行けなかったよ。
赤門じゃなきゃおすそ分けされないかな?
(勉強しなきゃ無理よね。。。勉強したって無理だわ。。。)
20070504010940.jpg

将来入れるかな?

いやぁ、本当に入ったらどうしよう?国立だから私立よりは安いわよね?
といらん心配をして東大を後にしました。

最近は色々な声色が出せるようになって、ただ単に甘えている時、本気で泣いている時、
自分の声を出して楽しんでいる時などわかるようになってきた。
声の大小も段々調節できるようになってきたみたいで、楽しいのかな?

大人がご飯食べたり飲んだりしていると、じーーっと見つめているし、
自分の好きないちごや豆乳バナナなどには、すごく反応するからおもしろい。
これからもっともっと目覚しく成長するんだね。
言うこときかなそうだな~~

ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 01:21 |  お出かけ |  comment (0)  |  trackback (1)  |  page top ↑

やっと洗車したよ

昨日の夜は姫が寝てくれなくて参った。。。 寝ても寝てる時間が短いんだな。
朝方と朝と起こされて、起きたら中々寝ない。
前は一晩爆睡してくれてたのになぁ。人間だからこんな日もあるよね。
と、構えてていいんだろうな。。。

眠くて仕方ないけど、今日もお昼だよん。
0557-1.jpg

おかゆとお味噌汁と
たらの和風だし汁煮


20070502220430.jpg

少し位しかっても、全然聞いてないよ。
まったく、足癖悪いのは一体誰に似たんだ?

(私かもしれないけど)

両親揃って寝不足だったけど洗車しないと、何色かわからなくなりそうだったし、
あまりにも車がかわいそうだったから頑張って洗ったよー。特にパパ。
20070502221602.jpg

姫はぐずってぐずって寝てしまいました。
0571-1.jpg

早く、1日のリズムが
取れるようにならないかなぁ。。。




ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 22:30 |  日記 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

寝返りはお手の物?

最近は離乳食はお昼にした。
夜だと何故か6時以降は、ものすごく早く時間が経ってしまうので、
ママの勝手な都合で、比較的時間の取れる昼間に変更。
0522-1.jpg
おかゆ
お豆腐のこしたもの(実はお味噌汁の具だったの)
カレイの煮付けすり潰し


20070501225410.jpg

食休みして運動運動
昼間動いたり、
外に行ったりして
少し疲れないと、
夜寝ないんだよね。

最近は
長く顔をあげて
いられるように
なりました


0531-1.jpg

うつ伏せのままおもちゃ触ったり

0534-1.jpg
ほら、こーんなことまで出来ちゃうの
片手よ片手


0529-1.jpg

でもやっぱりまだへたるのよ。。。。。

夕方になって気がついた
やばいよーーオムツが無くなるよーー
よーーし、晴れてきたし、それ買出しだーーーGWだからセールやってるよ、ラッキー

行く途中、昨日のブログの、
でーーかいサッカーボールみたいな建造物が気になったので、見てきました。
お店か何かと思っていたら、あら、意外 普通の一般の方のお家でした。
いやぁ、近くで見ても目立つわ~
玄関ドアの両脇は意外に幅広いガラスで中が少し見えた。
中はログハウスみたいで、2階建てみたいでした。
こんなお家もステキね

お店に着いてオムツだけのつもりが、Tシャツもおふろのおもちゃも購入。
20070501232750.jpg

ファーストシューズはまだ先だね。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 23:59 |  日記 |  comment (1)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!