Mon
03/31
2008
太鼓の達人
土曜日から風邪でぶっ倒れていた私に
コメントでご心配してくださった皆様ありがとうございました。
今は熱は下がったけど、
まだ体の芯が痛いような感じが残っているので油断はできません。
でもあと少しで復活すると思います。

突然ですが”太鼓の達人”を知ってます?
そう、よくゲームセンターにあるやつです。
本屋さんに行ったついでに、
同じショッピングセンター内にゲーセンがあったのでちょっと寄ってみました。
私は久々に”太鼓の達人”に挑戦!
最初はエバンゲリオンのテーマ”残酷な天使のテーゼ”
この曲結構好きだし、ノリもいいし、
まず自分が知っている音楽じゃないとリズムが取れない。
まっ、単純に最近の曲はさびしかわからない曲とかが多くて選べなかったんだけど。
「姫だってたたいちゃうよ」
子供って電車の運転席とかUFOキャッチャーとかボタンが好きですよね。
電車の運転中です。(お金入れなくても遊んでくれるのも今のうちだけかな)

レベルは普通にしたのに、ノルマクリアできず。くっ。。。
でも復活のための連打と言うのがあった!
が、こちらもクリアならず。。。
火の点いた私は再び100円投入。
さぁ、リベンジよ!
曲はもちろん”残酷な天使のテーゼ”
そして見事ノルマ達成!!
2曲目を選択。
気分の良くなってきた私。
やっぱりノリのいい曲でなきゃと今度はクラシックに挑戦。
今度はビゼーの”カルメン”よ!
太鼓の前で大きくバチを振る私。
でもノルマ達成できず、敗退。。。
もう、一度点いた火は消せなくってよ。
三度100円投入。
曲はもちろんビゼーの”カルメン”よ!(目には目をって性格だったのね、私)
さびの部分の連打は目にも止まらないバチさばきよ!
一人ゲーム機の前で気分が盛り上がり、バチと指揮棒を間違えていた私。
すっかりオーケストラを導く指揮者の気分。
そしてノルマ達成!
さぁ、2曲目よ。
今度は何にしよう?
そうだ、大好きな山下君のクロサギの主題歌”抱いてセニョリータ”にしよう。
もう誰も私を止められない。
テンション上がってレベルは難しいにしていたし。
そして曲は始まった。
あら?知っている曲なのに全然ついていけない。
さっきまでの勢いはどうした、私?
あっという間に曲は終わり、当然のようにノルマ達成ならず。
指揮者のようにバチを振った私は、体力も気力も意気消沈しギブアップ。
300円で結構楽しめたし、カロリーも消化した感じ。

一通り満足した私は
パパにもやってみなよ
と薦め始めた。
横で
「パパ、オーケストラいいよ!
そんな叩き方じゃだめだよ!
もっとこう、
思いっきり叩かないと!」
ときっとうるさかった私。
ゲーム位自分で選曲して
自分のペースで
やりたかっただろう。
あはれパパ。。。
「見て見て、運転してるの」
久々に動画をアップしてみました。
ハンドルをクルクル。結構上手なハンドルさばきでした。

ポチっとな。していただけると嬉しいです


コメントでご心配してくださった皆様ありがとうございました。
今は熱は下がったけど、
まだ体の芯が痛いような感じが残っているので油断はできません。
でもあと少しで復活すると思います。

突然ですが”太鼓の達人”を知ってます?
そう、よくゲームセンターにあるやつです。
本屋さんに行ったついでに、
同じショッピングセンター内にゲーセンがあったのでちょっと寄ってみました。
私は久々に”太鼓の達人”に挑戦!
最初はエバンゲリオンのテーマ”残酷な天使のテーゼ”
この曲結構好きだし、ノリもいいし、
まず自分が知っている音楽じゃないとリズムが取れない。
まっ、単純に最近の曲はさびしかわからない曲とかが多くて選べなかったんだけど。

「姫だってたたいちゃうよ」
子供って電車の運転席とかUFOキャッチャーとかボタンが好きですよね。
電車の運転中です。(お金入れなくても遊んでくれるのも今のうちだけかな)


レベルは普通にしたのに、ノルマクリアできず。くっ。。。
でも復活のための連打と言うのがあった!
が、こちらもクリアならず。。。
火の点いた私は再び100円投入。
さぁ、リベンジよ!
曲はもちろん”残酷な天使のテーゼ”
そして見事ノルマ達成!!
2曲目を選択。
気分の良くなってきた私。
やっぱりノリのいい曲でなきゃと今度はクラシックに挑戦。
今度はビゼーの”カルメン”よ!
太鼓の前で大きくバチを振る私。
でもノルマ達成できず、敗退。。。
もう、一度点いた火は消せなくってよ。

三度100円投入。
曲はもちろんビゼーの”カルメン”よ!(目には目をって性格だったのね、私)
さびの部分の連打は目にも止まらないバチさばきよ!
一人ゲーム機の前で気分が盛り上がり、バチと指揮棒を間違えていた私。
すっかりオーケストラを導く指揮者の気分。
そしてノルマ達成!
さぁ、2曲目よ。
今度は何にしよう?
そうだ、大好きな山下君のクロサギの主題歌”抱いてセニョリータ”にしよう。
もう誰も私を止められない。
テンション上がってレベルは難しいにしていたし。
そして曲は始まった。
あら?知っている曲なのに全然ついていけない。
さっきまでの勢いはどうした、私?
あっという間に曲は終わり、当然のようにノルマ達成ならず。
指揮者のようにバチを振った私は、体力も気力も意気消沈しギブアップ。
300円で結構楽しめたし、カロリーも消化した感じ。

一通り満足した私は
パパにもやってみなよ
と薦め始めた。
横で
「パパ、オーケストラいいよ!
そんな叩き方じゃだめだよ!
もっとこう、
思いっきり叩かないと!」
ときっとうるさかった私。
ゲーム位自分で選曲して
自分のペースで
やりたかっただろう。
あはれパパ。。。
「見て見て、運転してるの」
久々に動画をアップしてみました。
ハンドルをクルクル。結構上手なハンドルさばきでした。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



スポンサーサイト