Wed
10/29
2008
栃の木と旅立つ姫?
先月の話しになりますが、エアロビに行った時の帰り
体育館のおじさんが(←以前、ハンカチの木で登場)姫にある実をくれました。

「良かったねぇ。栗だよ」って言ったら
「これは栃の木の実だよ」と教えてくれました。
確かに良く見ると色も違うし、鬼皮も違う。
栃の木は公園とかによくある木です。
もう枯れちゃってますが、木の下にはたくさん実が落ちていました。
栗みたいなイガイガには包まれていないけど
ライチの黒い皮みたいのに包まれているみたいでした。

栃木県はこの”栃の木”から名づけられたとか、おじさんが言っていました。
この実は食べられるけどそんなにおいしくないそうです。

エアロビの帰り、母と待ち合わせしてお昼を食べました。

姫がひいているのは母の仕事道具が入っています。
母はつくり帯の作り方を教えているので
色々と荷物が多いのです。
(ご興味ある方はご連絡下さいね。出張教室もありますよ~。)
「姫、旅に出るみたいだね
」
重いだろうと私が持とうとすると怒って「私がひくの!」と猛アピールでした。
姫はカバンと靴と傘が好きみたいです。。。
さてさて、10月も残すところあと3日。
と言うことは引越しまであと2日。
結婚生活をスタートさせたこの住まいともあと2日でさよならです。
ここに住んで3年半。
その間には姫が生まれ、夫婦の危機?もあり、色々とありましたが
いざ離れるとなるとちょっと寂しいな。
と言っても引越し先もそんなに離れてないんだけどね。
そんなこんなでこの大荷物とともに来月から新しい場所での生活が始まります。
荷物整理だけで年末までかかりそうな気がしますが
落ち着いたらまた皆さんのところにも遊びに行きたいと思います。
皆さん忘れないでねぇぇぇ!
言い忘れましたが今日は3年前に結婚式を挙げた日なんです。
でも今年は引越しで何にもないよぉー。。。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



体育館のおじさんが(←以前、ハンカチの木で登場)姫にある実をくれました。

「良かったねぇ。栗だよ」って言ったら
「これは栃の木の実だよ」と教えてくれました。
確かに良く見ると色も違うし、鬼皮も違う。
栃の木は公園とかによくある木です。
もう枯れちゃってますが、木の下にはたくさん実が落ちていました。
栗みたいなイガイガには包まれていないけど
ライチの黒い皮みたいのに包まれているみたいでした。


栃木県はこの”栃の木”から名づけられたとか、おじさんが言っていました。
この実は食べられるけどそんなにおいしくないそうです。

エアロビの帰り、母と待ち合わせしてお昼を食べました。

姫がひいているのは母の仕事道具が入っています。
母はつくり帯の作り方を教えているので
色々と荷物が多いのです。
(ご興味ある方はご連絡下さいね。出張教室もありますよ~。)
「姫、旅に出るみたいだね

重いだろうと私が持とうとすると怒って「私がひくの!」と猛アピールでした。
姫はカバンと靴と傘が好きみたいです。。。
さてさて、10月も残すところあと3日。
と言うことは引越しまであと2日。
結婚生活をスタートさせたこの住まいともあと2日でさよならです。
ここに住んで3年半。
その間には姫が生まれ、夫婦の危機?もあり、色々とありましたが
いざ離れるとなるとちょっと寂しいな。
と言っても引越し先もそんなに離れてないんだけどね。
そんなこんなでこの大荷物とともに来月から新しい場所での生活が始まります。
荷物整理だけで年末までかかりそうな気がしますが
落ち着いたらまた皆さんのところにも遊びに行きたいと思います。
皆さん忘れないでねぇぇぇ!
言い忘れましたが今日は3年前に結婚式を挙げた日なんです。
でも今年は引越しで何にもないよぉー。。。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



スポンサーサイト