fc2ブログ

2008年もありがとうございました!

とうとう2008年も終わりですね。
12月に入ったら師走で走るように時が過ぎていくなんてもんじゃなく
11月に入ったら師走も同然くらいの気持ちでいないと
あっという間に新年なんてことになりかねないと思っていたのに
今年ももう終わり。。。早い。。。

まだ年内に載せたいことがあったのに、もう時間が無い。。。
新年を迎えて落ち着いた頃、少しづつ載せようと思います。

我が家の今年の大イベントは引越しをしたことです。
そのおかげで大した掃除もしないで年始を迎えられます。

「来年も宜しくお願いしまーす!」
IMG_5397_convert_20081231144605.jpg

家族はもちろんのこと昔からの友達、ママ友、エアロビのお友達とのお付き合いも楽しく
育児や人間関係のことでも勉強になることばかりでした。

また去年に引き続き仲良くしていただいたブログのお友達
そして今年新たにお友達になったブログ友達の皆様のおかげで
今年も楽しくブログを続けることが出来ました。

来年も引き続き私と姫共々宜しくお願いいたします。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

スポンサーサイト



テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 14:55 |  日記 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

2008年今年もサンタが泣きたい。。。

今年こそ我が家のクリスマスをそれっぽく演出しようと
生まれて初めてスポンジケーキとロースとビーフに挑戦!

IMG_5495.jpg
失敗しないスポンジケーキの作り方を
ネットでひいてみました。
材料は卵、小麦粉、砂糖だけ。
しかもバターなしでカロリー控えめ。

姫はハンドミキサーで混ぜ混ぜしてお手伝いです。嬉しそう。
15分位混ぜるので、これが結構大変だけど、でもこれだけです。
IMG_5498.jpg IMG_5503.jpg
後は型に流しいれて180℃のオーブンで焼くだけ。
姫は興味津々。
IMG_5507.jpg IMG_5508.jpg
20分位焼けばいいはずなんだけど、楊枝で刺してみるとまだ中央が焼けてない。。。
それから焼くこと数回。
IMG_5510.jpg IMG_5513.jpg
IMG_5514.jpg


ひっくり返してペーパーを破ったら
こんなんなりましたー!

IMG_5516.jpg次はローストビーフ。
400gで2000円以上もするのよ、これ!
こんな高っいもの年に一度しか買わないわよ!
大奮発よ。
でも3割引きだったんだけどね。
塩コショウしてニンニクをすり込ませ
オリーブオイルをまわりに塗って
後はオーブンまかせ。と、こっちも簡単。

で、出来上がったのがこちら
どっちも初めてにしては、いいんでないのー?
IMG_5523.jpg IMG_5558.jpg

そして夜パパが帰宅後、いつものように2階に着替えに行って。。。
階段でパパを待っていた姫は、パパが降りてくるものと待っていたのに
でっかいサンタが下りてきてびっくり!
すごい勢いで階段を下りようとしていました。

パパ、帰宅後直後。姫上機嫌。サンタ現る。姫号泣。
怖くて私にしがみつくもんだから、全然ぴんとが合ってないし、
サンタを撮る暇もなかった。。。
IMG_5524.jpg IMG_5535.jpg
流石に今年は2歳になったし、色々としゃべるようになったし、わかるようになってきたから
サンタを見たら「パパ!」ってわかっちゃうかなと思ったら
予想に反して大泣き大騒ぎ。
去年に引き続き、今年も泣きたいのはサンタの方でした。
去年の様子はこちら。

サンタが階上に退散後、
お気に入りのばぁば(義母さん)のプレゼントの
ポニョパペットを抱っこしてやっと落ち着いたご様子。
IMG_5536.jpg IMG_5539.jpg
サンタがくれたプレゼントさえも触りたくないようで、あっちやって、「いらない」攻撃でした。
でもパパがいつものように着替えてきて、中身を出したらやっと興味を持ってくれました。
IMG_5551.jpg IMG_5556.jpg
その後落ち着いた姫は晩ご飯の後、ケーキも食べてくれましたが
その内イチゴを狙い始めてしまいました。
IMG_5573.jpg IMG_5584.jpg

今年は何とかクリスマスらしくできたし、姫にサンタもばれなかったし、
プレゼントも喜んでくれたし、満足なクリスマスになりました。
姫のサンタに対する反応が一番おもしろかったなぁ。
パパへのプレゼントもあったんだけど、それは後日にアップします。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ


テーマ: ☆☆☆クリスマス☆☆☆ -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 17:24 |  イベント |  comment (5)  |  trackback (0)  |  page top ↑

みんな大きくなったね

今月の初旬、高校時代の友達のお家で当時仲良しだったお友達2人と会ってきました。
081208_1507~01


前回は友達の子供は6ヶ月だったのですが、早くももう1歳に。
あれから半年も経ってしまいました。
その時の記事はこちらです。

姫も2歳になり、ママ友の下の子に会ったりして
赤ちゃんと言うのが随分わかってきたように思います。

↓姫がおもちゃを取っているように見えますが、赤ちゃんに渡してあげているところです。
最近は「はい、どうじょ」と言って
私やお友達に譲ったり物を渡してくれることが多くなりました。
081208_1506~02 081208_1506~01

何かこう見ると姫って大きい。
お姉ちゃんになって体の大きさだけじゃなく、気持ちも大きくなってくれたのかな?

少し大きくなって会った2人は大人しく遊んでいてくれました。
081208_1524~01 081208_1535~01

もう1人の友達の子供は上の子は来年中学生になり、下の子は小学校3年生になります。
上の子なんてもう私より背が高くなってるし、彼が生まれた頃遊びに行って
テレビ台のガラス戸に頭ぶつけて「うぇ~ん」って泣いていたのに。。。
その話をして彼も一緒になって笑ってるんだから大きくなったのね。

当たり前だけど子供が大きくなっているってことは
自分も確実に年をとっているってことだからなぁ。。。
大人になるほど時が経つのって早いのよねぇ。
あぁ、時って残酷。。。

でも子供の成長とともに自分も色々経験させてもらって
一緒に成長しているんだなと感じます。
ある意味親として子供に大きくしてもらっているのかな。

魔の2歳児に突入してイラッとすることが多くなったけど
これからも宜しくお願いしますです、姫。
でももうちょっと言うこと聞いてね。いや、聞きなさい!



ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: ちょっとおでかけ -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 18:33 |  日記 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

2008年クリスマスイルミネーションinお台場

いつも近所の住宅街のキレイなイルミネーションを廻って観ていますが
(不審者じゃありませんので間違えないでね)
先週土曜日、姫にもっと大きいイルミネーションを見せようと
急に思い立って午後になってお台場へ。
去年は浦安の東京ベイのホテルのイルミネーションをはしごしました。
その時の記事はこちら。

「はい、ポーズ」と言うと姫は昔からこのポーズをします。
それにしても左右違えど全部これ。。。
IMG_5086-1.jpg IMG_5094-1.jpg IMG_5102_convert_20081220183826.jpg

お台場は何回か行ってるんだけど、私は目の前のフジテレビには行ったことがなくて
この日はフジテレビ前のクリスマスのイルミネーションの目の前に
人だかりが出来ていたので行ってみました。

するとそこではちょうどフジテレビの生放送が行われていて
着いたのがCM中だったみたいで、しばらくするとお客さんに向かって
バーン!と大きなクラッカーが鳴ってたくさんのリボンが上から降って見ました。
するとサンタの格好をしたウェンツ君と中野アナが登場。
IMG_5147_convert_20081220185439.jpg
「わぁぁぁぁ」とみんな写真を撮っていました.。
スタッフが「写真撮らないで下さーい」と言っていましたが、
2人が登場して少し経ってから言うから、もう既にみんな撮っちゃっていましたよ。

IMG_5109_convert_20081221003937.jpg


「あー、ボール」
とフジテレビの球体を指差していました。

IMG_5114-1.jpg IMG_5112_convert_20081221021935.jpg
IMG_5133_convert_20081221022023.jpg


サザエさん一家がいて、巨大どんべぇがあり
他にも色々とイベントをやっていました。

バービーちゃんのブースでは中でお人形遊びができましたが
姫よりも大きいお姉ちゃん達が遊んでいたので姫は見ているだけでした。
カレンダーとシールをもらってすぐ外へ。
IMG_5148_convert_20081221022210.jpg





将来は
こうなるのかな?
本当かぁ?



おもちゃ屋さんに行ったら姫が。。。ウォーリーを探せ(古い!)じゃなくて姫を探せ!
IMG_5152_convert_20081221173344.jpg IMG_5153_convert_20081221173436.jpg
ぬいぐるみと一体化していました。販売はしておりません。

姫だけじゃなく子供たちが「きゃーきゃー」言って大騒ぎしていましたが
それはデッキにライトで照らされた
動くジョイポリスの文字や色んな模様を追いかけて遊んでいたからです。
追いかけては消え、また出てきて、
また消え、追いつけずというのが楽しかったみたいです。
親子の熊はメディアージュでやっているエコイベントの一つみたいでした。
寒くなってきたのであまりゆっくり見て来れませんでした。
IMG_5194_convert_20081221173951.jpg IMG_5196_convert_20081221174029.jpg

「はい、ポーズ」
両手は挙げたけどまた同じポージングです。
姫のバックにはライトアップされたレインボーブリッジと東京タワーが。
東京タワーは姫の腕の下からかろうじて見えます。
IMG_5170_convert_20081221172622.jpg

毎年毎年年末近くなると何かと忙しくなってしまい、
クリスマスのお料理やイベントなんて考えてあげられないのですが
来年くらいになると姫も段々とわかってくるだろうし、記憶にも残るかもしれないので
来年こそはもうちょっと早めに下準備をしておこうと思います。
今年はケーキ作れるかなぁ?


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 行事・イベント -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 18:06 |  日記 |  comment (10)  |  trackback (0)  |  page top ↑

2008年クリスマスの飾りつけ

今年、クリスマスツリーをどこに飾ろうかと考えた結果
IMG_4988.jpg
こんなんなりましたー!
まっ、単にリビングに飾るスペースがないから
階段に飾っただけなんだけどね。

引っ越してせっかく階段ができたし
玄関開けたらツリーや人形が見えるから
一石二鳥だと勝手に納得してやりました。(おおちゃく者)

ツリー前のトナカイ、サンタ、スノーマンは全て音楽にあわせて踊ります。
姫はスノーマンをいじっていたら、倒しちゃって一生懸命直そうとしてくれていました。
IMG_4989.jpg IMG_4991.jpg IMG_4992.jpg
IMG_4993.jpg


が!

スノーマンの帽子を狙っていただけみたい。。。


こちらは玄関の壁と玄関外の飾りです。
玄関外の飾りはオーナメントを適当に飾り付けました。
何回か、吸盤が落っこちて玄関でばらばらになってしまっていたので早くも傷が。。。
マグネットに変えたら落ちなくなりました。(最初から使え!)
IMG_5055.jpg IMG_5059.jpg

IMG_5054.jpg


飾ってすぐの時はまだ最初の写真のようでしたが
今は白い羽をつけてちょっとゴージャスに。
ついでに余っていたロープランプを
階段の手すりに絡ませてみました。


リビングにも少し飾ったんですが荷物が多くてあまりステキじゃない。。。
来年はもうちょっとステキにして姫と一緒に飾りつけしたいなぁ。
(去年もそう言っていた気がする。。。)


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 行事・イベント -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 15:19 |  イベント |  comment (7)  |  trackback (0)  |  page top ↑

浅草寺本堂落慶50周年記念開帳

前回の続きです。(前回の記事はこちら)

浅草浅草寺本堂落慶50周年記念開帳
ということでありがたく拝見してまいりました。

門?(正式名称がわからないフトドキ者でスミマセン。。。)をくぐり
左手に五重塔を眺め、真ん中にはお線香の煙がモクモクとたちこめていました。
IMG_4796.jpg IMG_4797.jpg
IMG_4798.jpg



↑右側の写真は、”小舟町”のちょうちんの真下の彫刻です。
皆さんがあまり目に留めないと思ったので撮りました。

IMG_4802.jpg
姫は頭に煙を浴びました。

この数日後、家でテレビを見ていたら
巣鴨の刺抜き地蔵尊の同じように煙が
モクモクとしている光景が写り
姫は画面を指差し「あー、あー」と言って
自分の頭に煙をかぶる仕草をしていました。
ちゃんと覚えてるんだなぁとびっくりしました。
IMG_4807.jpg


さっさっ、本堂に入りましょう!

さぁ、50周年のご開帳よ!
IMG_4811_convert_20081205173529.jpg
あれ?ここでいいんだよね?
ここに来るといつもあまりじっくり見ないから、どこがご開帳なのかよくわかりませんでした。
(またまたフトドキ者でスミマセン。。。
IMG_4814.jpg


ばんざーい!

なぜ、万歳なのかわからないけど
神様にお目にかかれたからかな?


火事とケンカは江戸の名物でぃ!
ってまたまたタイムスリップな町並みです。
IMG_4818.jpg IMG_4822.jpg IMG_4832.jpg
お昼に食べたお蕎麦屋さんが浅草うまいもの会の加盟店で
そのレシートを持っていくとくじが引けると言うので帰りにさっそくくじ引きに行きました。
姫は見事?50円引き券を当てました。
IMG_4836_convert_20081205175937.jpg

行きに通った小船町のちょうちんの横には
大きな山形県村山市のぞうりが飾られていました。
姫との大きさで比べてみてください。ちなみに姫の身長は約87cmです。
IMG_4816.jpg IMG_4838.jpg

もうすっかり陽も暮れてきたので、私の大好きな満願堂の芋きんを買って帰りました。

1ヶ月だけのご開帳の機会に偶然にも恵まれてラッキーだったと思います。
次は60周年のご開帳かな?
私はあと何回、姫と一緒に来られるのかしら?
50年目にして神様を拝めて、2008年もいい年だったと思いたいです。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: 行事・イベント -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 18:15 |  お出かけ |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑

浅草再び

先月10日、母に姫を預けて免許更新に行き(←あと1日で切れるところだったよ!)
2時間講習を終え洋服前後ろに着たままの写真で
新しい免許を交付してもらった後(←大バカ)3人で浅草橋と浅草へ行きました。

浅草橋は卸問屋の街です。
でもたまに小売りをしてくれるところもあって、小売りをしてくれてればとってもお買い得。
ここは母の教室のつくり帯の道具を仕入れに来ただけなのでさっさと済ませ浅草へ。
(教室のお問い合わせはご遠慮なくメールで下さいね。)←宣伝。

07.2月に浅草デビューした姫は2回目の浅草雷門です。
この日はあるブラシを買いにここへ行きました。
IMG_4745.jpg IMG_4757-1.jpg

とその前に腹ごしらえ。
昔懐かしい風貌を残すお蕎麦屋さんで頂きました。
IMG_4753.jpg IMG_4756.jpg

そして目的のお店へ。
伝法院通りにある”かなやブラシ”さんです。大正3年から続く老舗です。
たわしで作られたブタやワニがお出迎えしてくれます。
ここにはブラシと言うブラシが扱ってあって、
化粧ブラシや髭剃り用のブラシや
昔おばあちゃんが使っていた髪のブラシとかもあって
(今のナイロン製やプラスティック製ではなく)
見ているだけでも懐かしく、物もいい!
IMG_4777.jpg IMG_4782.jpg
この日はこの歯ブラシを買いに来たんです。
この歯ブラシ、馬の毛やブタの毛で作られていて
よくテレビでも取り上げられているみたいです。
IMG_4783.jpg
不思議なのは普通の歯ブラシは
1ヶ月も使うと毛が開いてきてしまうのに
この歯ブラシは開くことはなく
しかも毛がどんどん短くなっていくだけなので
長く使えるんです。
値段も3本入りで700円とお得!

IMG_4786.jpg
お店を後にして伝法院通りを通って
仲見世通りへと向かっていると
おぉっと泥棒が!

と思ったら古着屋さんの屋根のオブジェだよ。
 IMG_4787.jpg

ここは浅草、灯篭だってゴミ箱だって駐禁の標識だってタイムスリップだよ。
下馬だよ下馬。
IMG_4775.jpg IMG_4789.jpg IMG_4791.jpg
IMG_4790.jpg



シャッターだってなんておしゃれなの!
浅草って粋だね。

さっ、目的の物は全て手に入れたから帰ろうかと仲見世通りに出たら。。。
IMG_4795.jpg
本堂落慶
50周年記念開帳!

これは是非拝んでいかなければ!

と言うことでこの続きはまた次回に。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ

テーマ: ちょっとおでかけ -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 10:12 |  お出かけ |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!