Fri
02/27
2009
春一番夜のお散歩
最近公園ネタばっかりですが
毎日公園に連れて行くわけではないので記念記念ということで。
(そんなに滅多に行かないのか?)
この日は姫と節分後にお参りに行った神社の隣にある公園へパパも一緒に行きました。
その時の記事はこちら。
3人でお参りしてその後公園へ。
私と姫の2人で行った時は、ここの滑り台が高い所にあって
私では姫を持ち上げることができなかったのでこの日はパパに活躍してもらいました。

「やったー!」
この日は木で出来た平均台に挑戦!
高さは90cm位なんだけど、最初は恐々(先日も書いたけどビビリなので)
進んでいましたが段々コツがつかめてきたようで。。。


最後はお約束のジャーーンプ!!

味を占めた後はもう平均台を離れません。
私とパパで支えて何回も平均台を廻りました。

そして少しだけだけど
1人で立つことが出来ました!
帰りに買い物へ。
ショッピングセンターの噴水のところでビビリぶりは発揮されます。

この噴水、不定期に水が出てきます。
なかなか出てこない水に向かって
「出て来い!」

そして出てきたら
すぐ逃げる!
この日の夜は凄い風で春一番が吹きました。
パパは飲み会で遅くなるので(朝帰りになったけど)
姫と2人で母の所へ晩ご飯を食べに行き、そのまま泊まっちゃいました。
風は凄かったけどなま暖かくて
強風を楽しみながら近くのコンビにまで買い物へ行ってみました。


「きゃーきゃー」
強風が楽しいのか大喜びでした。
子供って春一番でも何でも
楽しみに変えちゃうんですね。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



毎日公園に連れて行くわけではないので記念記念ということで。
(そんなに滅多に行かないのか?)
この日は姫と節分後にお参りに行った神社の隣にある公園へパパも一緒に行きました。
その時の記事はこちら。
3人でお参りしてその後公園へ。
私と姫の2人で行った時は、ここの滑り台が高い所にあって
私では姫を持ち上げることができなかったのでこの日はパパに活躍してもらいました。

「やったー!」
この日は木で出来た平均台に挑戦!
高さは90cm位なんだけど、最初は恐々(先日も書いたけどビビリなので)
進んでいましたが段々コツがつかめてきたようで。。。




最後はお約束のジャーーンプ!!

味を占めた後はもう平均台を離れません。
私とパパで支えて何回も平均台を廻りました。

そして少しだけだけど
1人で立つことが出来ました!
帰りに買い物へ。
ショッピングセンターの噴水のところでビビリぶりは発揮されます。

この噴水、不定期に水が出てきます。
なかなか出てこない水に向かって
「出て来い!」

そして出てきたら
すぐ逃げる!
この日の夜は凄い風で春一番が吹きました。
パパは飲み会で遅くなるので(朝帰りになったけど)
姫と2人で母の所へ晩ご飯を食べに行き、そのまま泊まっちゃいました。
風は凄かったけどなま暖かくて
強風を楽しみながら近くのコンビにまで買い物へ行ってみました。



「きゃーきゃー」
強風が楽しいのか大喜びでした。
子供って春一番でも何でも
楽しみに変えちゃうんですね。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



スポンサーサイト