fc2ブログ

トイレトレーニング

ここ最近、姫は一晩オムツにおしっこをしない事も多くなってきたし
暖かくなって来たしトイレトレーニングを始めてみました。

朝はなるべく「お腹ムズムズする?」と言って連れて行っていたのですが
あまり強制したくはなかったので行ったり行かなかったりでした。

姫の餃子作り1

トイレトレーニングを始めて
数日経った今月初めの日曜日(5日)
姫は初めておトイレで
おしっこに成功しました

「姫すごーい!!」
おまるに座ったままの姫を
思わず抱きしめてしまいました。

でもこの後からすっかりトイレに行きたがらなくなってしまいました。
と言うのも大腸菌が尿道に入ってしまったみたいで痛みを訴えるようになり今薬で治療中です。
女の子の場合、ウンチをするとどうしても
オムツの中で前の方に動いてしまって大腸菌が入りやすいらしいです。

しかも鼻づまりもしていてイビキをしている位でした。
もしかして蓄膿症?って心配しましたが風邪だったらしく
抗生物質が処方されたので改善に向かっていくと思います。

痛みが軽減したらまたトイレトレーニングやってみようと思っています。

トイレに成功した後は公園へ。
姫の餃子作り2 姫の餃子作り3

木の支柱を渡って、エアあややのポーズ。

イェーイ!

といい気分で地面に立ったらアリ発見!
「イヤー!アリー!」
姫の餃子作り4 姫の餃子作り5 姫の餃子作り6
前まではアリを見つけては追いかけてたのに最近は何故かダメ。虫もダメ。
パパの足によじ登ろうと必死です。

私も虫は(爬虫類以外)ダメなんだけど姫にアリが怖いとか教えてないんだけどなぁ。
(爬虫類が大丈夫って言うのも変だけど)
姫と同い年の女の子のママ友に聞いたら
「以前は大丈夫だったんだけど最近ダメになった」と言っていたので
みんなそうゆう道を辿るのかなと思いました。
姫の餃子作り7


公園の帰り道、秋の名残りを見つけました。

まだ1回だけだけどトイレトレーニングが成功したことがとても嬉しく思った朝でした。
それと同時に大きくなったんだなぁ、
もうオムツ取り替えることもなくなってきちゃうんだなと寂しくも感じました。

姫が寝返りがうてるようになった時、お座りができるようになった時、初めて立った時、歩いた時、
やっぱり嬉しくもあり、ちょっと寂しくもありっていう気持ちになりました。
思い出すと泣けてくるのはやっぱり嬉しさと寂しさとが入り混じっているからなんでしょうね。
それとも私が情緒不安定?
最近病気続きだからなぁ。日本も不景気だしその暗さもあるのかもしれません。
早く姫も私も元気になって心も元気になりたいです。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ人気blogランキング

スポンサーサイト



テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 21:17 |  日記 |  comment (6)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Comments

No title

姫ちゃん、やりましたわね~~♪
せっかく上手にトレーニングを始められたのに、
抗生物質の処方だなんて・・・?
でも、焦る事は何もないですものね、ゆっくりと
大きくなってくれたら良いのだと思います。
姫ママさん、育児を振り返って、複雑な心境になられるのは、
我が家の娘も同じです。
そうやって、ママも成長していくのですよね♪

姫ちゃんも、姫ママさんも早くお元気になられますよう、
祈っております。

アリさんが怖い・・・、マコちゃんもそうなるのかしらん?(笑
by マム 2009/04/22 21:35  URL [ 編集 ]

No title

姫ちゃん、トイレトレーニング大きく前進しましたね♪
その調子、その調子^^
痛みを伴うのは本当にしんどいことと思います
早くよくなりますように・・・
子供が自分の手を離れていく感じがして寂しくなる気持ちはほんとにありますよね!
嬉しい反面かかわれなくなる寂しさがこみ上げるっていうか・・・
私は諸事情で母乳をミルクに移行したの早かったのですがその時はとても悲しかったです
あとは保育園へ入ったときかな~
娘の心配してたけど、自分の方が寂しかった^^
時間がたって寂しさが早く良い思い出になるといいですね^^
v▼・。・▼σ全ポチッ♪
by ユリシス 2009/04/25 00:24  URL [ 編集 ]

No title

もうトイレトレ始めてるんですね!夜お漏らししない子は体質のようで、小さいときから夜オネショなしの子はすんなり夜のオムツは取れるそうですよ!
うちの長男は5歳まで夜オムツでしたけど。応援☆
by yume 2009/04/25 08:55  URL [ 編集 ]

マムさんへ

おしっこする度に痛みがあるのは可愛そうで、
トイレトレも遅くなると言うより、
痛みがあると嫌になっちゃうんじゃないかとちょっと焦りました。
でも今はゆっくりとやっていこうと思っています。
早く良くなりますように。

by 姫ママ 2009/04/26 00:12  URL [ 編集 ]

ユリシスさんへ

そっか。。。
幼稚園行くようになると別れが寂しいのは私の方かもしれないですね。
姫は「ママ、ママ」なのでちょっと離れたいと思うこともあるけど
実際離れたら寂しいのかもしれませんね。
by 姫ママ 2009/04/26 00:14  URL [ 編集 ]

yumeさんへ

私がほとんどおねしょしなかったらしいんですが、姫もそうなってくれるのかしら?
でもこれは個人差がありますよね。
焦らないようにしないとと思っています。
by 姫ママ 2009/04/26 00:17  URL [ 編集 ]
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!