Tue
08/11
2009
新車納車の日
先月初め、とうとう納車日がやってきました。
本当に愛車とお別れです。
「ブーブーとバイバイなの?
寂しいねぇ」
納車に向かう車中で運転席からミラー越しに撮ってみました。
「うん、寂しいねぇ」
もうこの車に乗らないんだという実感が湧きませんでした。
途中、パパにも運転を交代して愛車とのお別れを惜しんでもらいました。
(もともとパパの車だしね)
そしてこれが新車のタコメーター。
「おお、デジタルだよ!」
(そりゃ、新車ですから)
ちなみに愛車の総走行距離の最後は132409kmでした。
よく頑張った!今まで本当にありがとう!!

姫は私たちが愛車から荷物の移動をしたり
新車の説明を聞いたりしている間
新車に付け替えたチャイルドシートに
ミッキーさんを乗せていました。

新車ご購入おめでとうございますと言うことで
ディーラーさんからお花をいただきました。
そして私が運転してディーラーから出発。
生まれて初めての新車購入、新車運転です。
パパは昔新車を買って運転したことがあるので今回は私に譲ってくれました。
前の車より一回り小さくなったけど、視界が広くなり、
まだ感覚がつかめなかったので随分緊張しました。
家へは帰らず”ならし”と言う名目で着いた先はここ、有明の結婚式場です。
別にここが目的地ではなかったんだけどドライブしてたら何となくここに着いちゃいました。

結婚式場は閉まっていたけど開門されていて
噴水や歩道がライトアップされていて
とてもきれいでした。
姫の後ろに写っているのは
ウェディングドレスです。
「いつか姫もお嫁に行っちゃうのかね?」
パパ、聞こえないふり。
それから光の遊歩道へ。
大きな観覧車はどんどん模様を変え、文字も浮かんでいました。


でもその文字が。。。
なぜCOOL BIZ?
まだ6月初めだし。。。
”ならし”運転のはずがこの後レインボーブリッジを渡り天王洲の方まで行き、ちと迷子になり
使い慣れないナビを使ったけどよくわからず
結局またレインボーブリッジでお台場側へ戻って帰路へ。
すっかり夜も更けてしまい、途中でラーメン屋さんに。
偶然入ったここがおいしかった!

おいしい!って思えるラーメン屋さんって
なかなかめぐり合わないんだけどここは
魚介スープとトンコツスープが半々で鰹節の香りもよく
私とパパ的には当たりでした。
そして本当に夜遅くに家へ着きました。
するとナビが
「運転お疲れ様でした。
次回はもっと静かな所で操作しましょう」
ナビに怒られた???
今のナビって超高性能なのね。
納車日に早速ナビに叱られた我が家なのでした。

ポチっとな。していただけると嬉しいです

本当に愛車とお別れです。


寂しいねぇ」
納車に向かう車中で運転席からミラー越しに撮ってみました。

「うん、寂しいねぇ」
もうこの車に乗らないんだという実感が湧きませんでした。
途中、パパにも運転を交代して愛車とのお別れを惜しんでもらいました。
(もともとパパの車だしね)

「おお、デジタルだよ!」
(そりゃ、新車ですから)
ちなみに愛車の総走行距離の最後は132409kmでした。
よく頑張った!今まで本当にありがとう!!

姫は私たちが愛車から荷物の移動をしたり
新車の説明を聞いたりしている間
新車に付け替えたチャイルドシートに
ミッキーさんを乗せていました。

新車ご購入おめでとうございますと言うことで
ディーラーさんからお花をいただきました。

そして私が運転してディーラーから出発。
生まれて初めての新車購入、新車運転です。
パパは昔新車を買って運転したことがあるので今回は私に譲ってくれました。
前の車より一回り小さくなったけど、視界が広くなり、
まだ感覚がつかめなかったので随分緊張しました。
家へは帰らず”ならし”と言う名目で着いた先はここ、有明の結婚式場です。

別にここが目的地ではなかったんだけどドライブしてたら何となくここに着いちゃいました。


噴水や歩道がライトアップされていて
とてもきれいでした。
姫の後ろに写っているのは
ウェディングドレスです。
「いつか姫もお嫁に行っちゃうのかね?」
パパ、聞こえないふり。

それから光の遊歩道へ。
大きな観覧車はどんどん模様を変え、文字も浮かんでいました。




でもその文字が。。。
なぜCOOL BIZ?
まだ6月初めだし。。。
”ならし”運転のはずがこの後レインボーブリッジを渡り天王洲の方まで行き、ちと迷子になり
使い慣れないナビを使ったけどよくわからず
結局またレインボーブリッジでお台場側へ戻って帰路へ。
すっかり夜も更けてしまい、途中でラーメン屋さんに。
偶然入ったここがおいしかった!

おいしい!って思えるラーメン屋さんって
なかなかめぐり合わないんだけどここは
魚介スープとトンコツスープが半々で鰹節の香りもよく
私とパパ的には当たりでした。
そして本当に夜遅くに家へ着きました。
するとナビが
「運転お疲れ様でした。
次回はもっと静かな所で操作しましょう」
ナビに怒られた???
今のナビって超高性能なのね。
納車日に早速ナビに叱られた我が家なのでした。

ポチっとな。していただけると嬉しいです



スポンサーサイト
No title
いいよねー、あの新しい車の匂いって♪♪
でも、愛車との別れは辛い!
思い出てんこ盛りですものね。
最近のナビってお叱りもするのねスゴい…
No title
新車ですか~!いいですね!
ナビがそんなことを言う時代になったんですね~!
そのうち未来のナビは一緒に漫才できたりして・・・(もはやナビじゃなくなってる?笑)
わさびさんへ
でも新しい車にも愛着が湧いてきてかわいがってますよ。
ママハトさんへ
新車買ったら教えてくださいね。
じゅあもんママさんへ
少しお元気になられたのかしら?
私は最近のナビについていけないかもしれないと密かに思っています。