fc2ブログ

さよなら愛車

さよなら愛車


いきなりですが、これ何の写真家わかりますか?

さよなら愛車2
これは我が家の愛車が洗車機に入った瞬間を中から撮影したものです。

この車には前の座席と後部座席の上に
それぞれサンルーフが付いていました。
姫の頭の上がちょっと明るいのは
サンルーフカバーを開けていたからです。

実は何を血迷ったか5月末に新車購入を決め、6月には
この愛車ともお別れとなってしまうので最後の洗車をしに行ったのです。

さよなら愛車3
新車購入を決めてから姫には
「もうこの車とお別れなんだよ。今までありがとうってね」
と言い聞かせて来ました。
「ブーブーとバイバイなの?寂しいね」
と何回も言っていました。

さよなら愛車4


              「今までありがとう」
              と拭き拭きしてくれました。



さよなら愛車5

この車はパパが結婚前から乗っていた車で
中古車購入だったけど13万キロ以上走ってくれたし
とても当たり車だったと思います。

私にとってこの車はパパと色んなところへ行ったり、姫が生まれて初めて乗ったのもこの車、
姫が生まれてからも色んなところへ連れて行ってもらいました。
途中パンクしたり、煙が出たりトラブルもあったけどそれも楽しい思い出です。

結婚して車検を2回通し、初回登録から13年頑張ってくれた車です。
本当に廃車になってしまうのかと思うととても寂しかったけど
いつまでも永遠に乗れる訳じゃないしね。

今回、エコカー減税と補助金が出るのと次回の車検はとてもお金がかかってしまうし
燃費も悪くなってきたし、何よりこの車がそろそろお疲れだったと思い買い替えに踏み切りました。

パパは昔新車を買ったことがあるらしいけど私は初めての新車購入です。
しかも運転は殆ど私。

本当に大丈夫なのか、家?
清水の舞台から飛び降りるじゃ済まなくて、東京タワーから飛び降りちゃったって感じです。
まっ、いざとなったら新車だし売っちゃえばいっか。

これからまた新しい車と新しい歴史を作っていこうと思います。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 19:25 |  我が家の事情 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

2009年父の日に向けて

2009年父の日に向けて

いつも行くショッピングセンターに
父の日の似顔絵コーナーがあったので
姫もパパの絵を描きました。

パパはワックスで髪を
ツンツン立てているので
それを描いたんだと思います。

この日パパにこの絵を見せたら感激していました。
そりゃそうだよなぁ。



これは6月初めの頃のことなんですが
こんな直線も描けるようになり、ちゃんとつなげて四角が出来て
人の絵も描けるようになったこと、ちょっとびっくりしています。

今はまたもっと描写できるようになっているんだろうなぁ。
ママの絵も描いてくれないかしら?


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 15:18 |  日記 |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

カメラマン姫

カメラマン姫1

夜、姫にカメラを取り上げられ貸してカメラマンに変身です。

姫は一丁前に被写体をちゃんと自分で持ってきたり
位置を変えたりして上手に撮ります。

これはこの時撮った写真じゃないけど
テレビのこうゆう一瞬の表情とか一瞬しか映らない文字とか上手いタイミングで撮ります。
カメラマン姫4 カメラマン姫5 カメラマン姫6

カメラマン姫2カメラマン姫3


次は携帯電話のカメラで撮ろうとしています。

今度は自分が被写体です。

カメラマン姫7




これは携帯で自分を撮った写真。

カメラマン姫8







「きゃははは」



自分の撮った写真にご満悦なのか
嬉しそうな姫なのでした。


これは5月末の写真ですが鼻のかさぶたも取れ、赤い傷跡が残るだけになりました。
この頃は残っちゃうんじゃないかとちょっとドキドキしていましたが
今はもう完全に消えてくれました。
とりあえず良かった良かった。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 01:13 |  日記 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑

新東京タワー

新東京タワー1毎月恒例のお墓参りに行って来ました。
5月の終わり頃だったけどこの日も暑く
お水を触るのが気持ちのいい季節になりました。
でも蚊にも刺されやすくなりました。。。
新東京タワー2

新東京タワー3
そして帰り。
これまた恒例の吾妻橋の満願堂の”芋きん”を買いに行きました。
新東京タワー4いつも姫にアサヒビールのビル上の
”聖火”を”ウンチ”と教えていたので
そろそろ本当のことを教えなきゃいけないと思い
真下まで見に行きました。

手前が”聖火”を模ったビルです。
奥は"生ビール"を模ったビルなんですよ。
知ってました?

「ウンチウンチ」言ってたのはどなた?(あたしだよ!)

新東京タワー5


無事、”聖火”であることを確認し(本当か?)
いつものコースとは違う帰路を走っていると
何だこれ?と思うほど突然大きな建設物が。

父が「新しい東京タワーだよ」と言うのでちょっと見に行ってみようと隅田川?沿いへ。
新東京タワー6 新東京タワー7 新東京タワー8
すごーく横に広くてまだ周りの鉄骨ばっかりでどんな形になるのか全くわからなかったけど
川のこっち側から見てもものすごく大きいことはわかります。

今は下町の味が残る場所だけど新東京タワーが出来るとどんな風に変わってしまうんでしょう?
下町風情は残して欲しいですね。
新東京タワー9

帰って来て姫はお昼寝です。

1週間前の鼻の傷はもうかさぶたが取れそうなほど
治ってきていました。

新東京タワー10

夕方お買い物へ。
ちょっと涼しくなってきたので長い靴下を。
でも実はこれ、靴下じゃないんです。
エンジ色のソックスは音なの長Tシャツの袖部分で
レースの靴下は大人用の物です。
これもちょっとしたリメイクですね。

新東京タワー11


何かこの後ろ姿
姫は1人で買い物できちゃうんじゃないかと思うほど
大人っぽく見えます。

新東京タワーが出来る頃は姫はもっともっと大きくなってるんだろうなぁ。
一緒に見に行こうね。
と、その前に今の東京タワー上ってみようかな。


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 12:17 |  お出かけ |  comment (8)  |  trackback (0)  |  page top ↑

またまた赤ちゃんが生まれました

お友達が増えました1お友達が増えました2

姫の同い年のお友達に妹が生まれました。

この日は女の園でした。

姫は”赤ちゃん”がかわいいことはわかっているみたいなんだけど
家にはないお友達のおもちゃに夢中になっていました。
お友達が増えました3 お友達が増えました5 お友達が増えました6

姫は女の子だけど電車や車のおもちゃが好きなので
こうゆうプラレールをやらせてあげたいんだけど如何せん家にはスペースがない!
またインテリアを考えなければ。。。
お友達が増えました7


この3人、同い年です。
遠近法使っても姫おっきくない?


次回会うときにはびっくりする位大きくなってるんですよね。
人の子の成長って早いなぁと思っちゃうんですよね。
お友達と遊べて楽しいひと時を過ごした姫でしたが、ちゃんと赤ちゃんのこと覚えてるかな?


ポチっとな。していただけると嬉しいです
にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

テーマ: 育児日記 -  ジャンル: 育児
by あひるんるん  at 00:24 |  日記 |  comment (4)  |  trackback (0)  |  page top ↑
プロフィール

★姫パパ
(野球バカ)
★姫ママ
(おっぱい
タンク)

★姫(2歳)
(2006年度
うんち大賞受賞)
めでたく毎年受賞中

アクセスカウンター
ブログランキング参加中

にほんブログ村 子育てブログへ 人気blogランキング

カテゴリー
クリック募金で社会貢献
リンク
姫との日々
QR
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ検索
おいしいよ

お気に入りショップ

家族で無料海外旅行♪
最近のトラックバック
RSSフィード
What time?
フリーエリア

このブログをリンクに追加する

バナーリンクご希望の方は
こちらを使用して下さい

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
Let's try!!